※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3人目BOY🩵
妊活

卵管造影検査で異常なし。夫は検査せず、自然妊娠希望。原因は夫?妊娠にかかる時間は個人差。卵管造影後の妊娠タイミングは6ヶ月内が重要。果たせなければ諦め考え中。

今日初めて卵管造影検査をしました。
結果は異常なく正常で全ての検査を終えましたが、全て正常だと言われました。医師に何か原因があるなら彼の方だね。と言われました💦

旦那は検査はしないし、自然妊娠しかわたしも望んでいないので、このまま一生タイミング法です😂
旦那さんの方で原因あった方自然に妊娠できるのにどれくらい時間かかりましたか??
あと、看護師に卵管造影後、6ヶ月はゴールデンタイムだよって言われました。
この6ヶ月以内にできなかったら諦めようかとも思っていますが、卵管造影後いつ妊娠出来たとかありますか??

コメント

はじめてのままりさん

何も異常なく正常だったなら
ゴールデンタイムとかはないですよ…😭

卵管などが詰まったりしていたら、卵管造影したことで通りが良くなって…って言うのはありますが、
もともときれいに通っていたなら関係ありません…💦

  • 3人目BOY🩵

    3人目BOY🩵

    え?そうなんですか😂

    確かに看護師さんに6ヶ月間がゴールデンタイムと言われましたが💦
    何故私にそう言ったのかは分かりませんが、関係ないんですね😅

    • 9月21日
  • はじめてのままりさん

    はじめてのままりさん


    私も1人目妊活前に
    ブライダルチェックと卵管造影検査をしましたが、
    すぐに授かりたかったので
    『やったー痛かったけど頑張った甲斐がある‼︎
    ゴールデンタイムで授かれますかね😊⁇』って言ったら
    先生や助産師さんに
    『〇〇さんはいっさい詰まってなかったからゴールデンタイムとかないよー』と言われました😂

    だから、うそー…と思って
    検査を担当してくれた女医さん(上の人とは違う)に話したら、
    『うん、頑張ったけど綺麗だったからね…関係ないね…』って言われました😂

    • 9月21日
  • 3人目BOY🩵

    3人目BOY🩵

    そうなんですか、、😂

    私が多分妊活タイミング取るのストレスって言ったから励ましとして言ってくれたんですかね😂😂やる気を出さすみたいな😅

    関係なかったですかー。
    じゃ、ひたすらタイミング方続けるしかないですね🤦‍♀️

    • 9月21日
  • はじめてのままりさん

    はじめてのままりさん


    一番は妊活妊活妊活…とかではなくて、排卵日が大体きまっているから、なんとなくその時にタイミングをとって、
    その後も妊娠したかな…とか考えすぎずに、いつも通りの普通の生活を送って
    ストレスフリーでいると
    すぐに授かれる気がします🥺

    夫も精子検査をしたのですが、運動量があまり良くなかったけど、2人とも一回のタイミングで授かれています☺️

    子供がほしくて自分なりにタイミングはとるけど、陽性が出るまでは
    アルコールも飲んでたし、食べたいものも好きなだけ食べて過ごしていました!

    ストレスフリーで授かれることを願っています☺️

    • 9月21日
deleted user

7年授からず、不妊治療開始後検査で男性不妊が発覚しました!
体外受精に進むまでタイミング、人工授精しましたが一度も妊娠せず体外受精1回で出産しました!

必ずしも男性不妊だけとは言い切れないと思います。
卵子の質が悪い場合もありますし、卵子に問題なくても受精卵が育たない受精障害もあるみたいです。
検査したけど2人共に全く異常なしだが授からなかった夫婦もいます。

私は卵管狭窄、閉塞などありませんでしたが卵管検査後もタイミングで妊娠しなかったので俗に言うゴールデン期間は自然妊娠出来る体質の夫婦で不妊原因が卵管による場合だけなのかなと思います。

はじめてのママリ🔰🔰

いえ、卵管通っててもお掃除できるのでゴールデンタイムですよ🙌

私も詰まってなかったけど、造影した次の月に妊娠しました🙌