![ちゅんチャン✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョコレート嚢胞を持ち、妊娠中の悩みです。クリニックの対応に不安があり、経験やアドバイスを求めています。同様の経験や検査について教えてください。里帰りまでの転院の必要性についても相談しています。
チョコレート嚢胞持ちで、
妊娠5カ月になり、妊婦健診二回目終えました。
来週三回目を受ける予定なのですが、
いま通ってるクリニックについて少し悩んでいます。。
わたしは去年から卵巣が腫れていると言われ、
今年5月から不妊クリニックに通い、4〜5センチのチョコレート嚢胞と診断されました。
妊娠しにくいと言われていたのですが無事に妊娠することができ、クリニックを卒業しました。
現在通っているレディースクリニックは、つわりで遠出出来きず、一番近くだったので通い始めました。
4D等の最新の設備は整っているのですが、産科は無く、出産は里帰り予定です。
そこでチョコレート嚢胞と伝えてはいるのですが、先生に聞くたびに「小さくなるから😊」と言われて終わります。
膣からのエコーでは卵巣嚢胞の大きさを測って終わりだし、お腹のエコーになってからは卵巣嚢胞のことを診てももらえず…
先生が言うなら大丈夫なのかなーとも思うし、
この先生を信じて放っておいていいのか?と不信感ももっています。
小さくなるからと放っておかれ、本当は手術が必要なんじゃないかとか、不安になっています。。
長くなりましたが質問です。
・同じようにチョコレート嚢胞をお持ちのかた、
妊娠中に小さくなって、
出産に問題なかったですか?
・健診の際に、チョコレート嚢胞があれば
もっと詳しく検査されましたか?
・動けるようになったので、
もっと人気や口コミの良いクリニックを探して、
里帰りまでのあと3、4カ月、
転院するべきでしょうか。
いろいろ質問してしまいましたが、どんなことでも構いませんので、アドバイスや経験談教えてくださいm(_ _)m❄️宜しくお願いします。
- ちゅんチャン✩(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント
![いけちゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いけちゅ
私はチョコレート嚢胞ではないのですが、卵巣に癌があり妊娠前に摘出しました。
もう片方にも転移してる可能性は100%無いとは言えないけど妊娠して子宮が大きくなると卵巣が隠れてしまうからエコーではどういう状況なのか見れないよって伝えられました!
大したアドバイスにならなくてすみません😢
![こまち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こまち
手術するほどではないですが、チョコ持ちです。
チョコレート嚢胞が見つかった時、医師からの説明では「生理を止めるのが第一の治療法。だから妊娠自体が治療になる。生理がとまっている間に少しずつ吸収されて小さくなる」と言われました。
なので、ちゅんチャン☆さんが医師から聞いた説明は間違ってないと思いますよ。放って居る訳ではなく、そのまま経過を見ていいもの、ということだと思います。手術しないといけないほどのモノなら、その時に言われているハズですし😅💦
私も不妊治療のクリニックでチョコ指摘され、その後妊娠。チョコ持ちのことも書いてある紹介状をもって、産科に行きましたが、それからの妊婦健診は至って普通で、お腹の上からのエコーだけです。
心配で仕方ないならセカンドオピニオンもありだと思いますので、違うクリニックに行ってみても良いと思います😃
-
ちゅんチャン✩
コメント頂き有り難うございました!すっかりお返事が遅くなってしまい申し訳ありません💦
詳しく教えてくださり有り難うございました!少しずつ吸収されて小さくなるということまで説明受けなかったので、コメント読んでスッキリしました😊
先生は毎回教えても、毎回里帰り先決まった?と聞いてくるし、ちょっとテキトーなところがあるなーと不信に思っていたのです😅
頂いたアドバイスを参考に、この数日考えていましたが、このままこのクリニックで妊婦健診を受けることにしました。
本当に有り難うございました‼︎
寒い時期ですので、暖かくしておすごしくださいね♡♡- 12月20日
ちゅんチャン✩
コメント頂き有り難うございました!すっかりお返事が遅くなってしまい申し訳ありません💦
お辛いご経験されたのねすね😰それを乗り越えてのご妊娠すごいですよね♡
週数進むとエコーでは見れなくなるのですね!なるほど-😭この前まさに診てもらえなかったので、不安だったのですが、納得できました。
頂いたアドバイスを参考に、この数日考えていましたが、このままこのクリニックで妊婦健診を受けることにしました。
経験談有り難うございました‼︎
寒い時期ですので、暖かくしておすごしくださいね♡♡