![たまご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
①30分〜1時間くらいだったと思います!
Wi-Fiが使えるので、SNSやゲームで時間を潰していました💡
色々な事情によって長引くこともありましたが、先生は1人ですが3つくらいある診察室をフル活用して少しでも早く診察できるようにされているなと感じましたし、待ち時間が長くなった時は「お待たせしました😌」っと先生が言ってくださいます。
可能なら早めの時間のほうが待ち時間は少ないと思いました✨
②補助券にプラスでお金を払ったことはなかったです!
支払ったのはお薬の処方があった時くらいです😊
③私は日中だったので分かりませんが、入院中に助産師さんと「平日の昼間や日曜日も先生見かけました!」っと言ったら「ずっとみえますよ〜」っという会話をしたので、いつ休まれてるんだろうと思ったくらいです💦
希望があれば計画無痛もできると思います💡
安全のために毎月の人数に限りがあるようなので、ご希望でしたら早めに問い合わせされた方が良いかもしれません!
友人は定員オーバーでダメだったようなので😣
たまご
お返事ありがとうございます😊それにすごく丁寧にお返事してくださって、とっても参考になりました✨
無痛したいので、早速病院に問い合わせしてみたいと思います!ありがとうございました🙌
ママリ
ご飯も美味しくて可愛いですし、先生も優しいのでおすすめです🤗
あの辺は、産婦人科が少ないので混雑しやすいのかなとは思います💦
事務の方は看護師さんたちと比べるとちょっと素っ気ない感じかもしれません😅
たまごさんのご希望が叶うように祈っています!