※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園への電話は、何時がベストでしょうか?HPによると、14時半〜目覚め、おやつ、15時半〜自由遊び、順次退園、18時延長保育となっています。今日連絡するなら、何時が適切でしょうか。

保育園への電話って何時がべすとでしょうか?
HP見たら14時半〜目覚め、おやつ、15時半〜自由遊び、順次退園、18時延長保育とあったのですが、できれば今日連絡したく、みなさまなら何時にされますか

コメント

桜

何に関して電話をするんですか?

りぃ

午後なら15:30〜15:45くらいですかね??

園によると思いますが😊

deleted user

延長保育の前までに電話します📞
たいてい事務の方もいるので、9:00〜16:00くらいならいつでもかけちゃいます😂

午睡の時間だと担任の先生に話したいことがあればベストだと思いますよ!

deleted user

誰に対応してほしいかにも寄りますね…😆💦

誰でもよければ、大体の園はいつも誰かは職員室にいると思います。
担任の先生とかなら、お昼寝中がベストですね。もうすぎてるのでせめて15時半以降かな…と思います!

まいちゃん☆

いつでもいいと思います😄

事務の方や誰かしら先生はいるので👍

ママリ

見学希望の連絡だったら、9時以後なら事務や園長はいつでも電話に出れると思います。担任の先生と話したいなら、14時頃だと良いみたいでした。目覚めから降園まではバタバタすると思います。16時半頃になれば少し落ち着くかなと思います。