※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

息子のアレルギーは卵と乳。乳とはミルクやカゼインも含まれないクッキーを与えても大丈夫でしょうか?共通設備で製造された商品は安全でしょうか?

息子は卵と乳のアレルギーがあります。
(正確には卵白、カゼイン、ミルク です)


小児科からは除去するようにと言われ食べさせないようにしてます。


そこでビスケットやクッキーなどのお菓子がなかなか食べさせてあげれなかったのですが
最近画像のようなクッキーを見つけました。


卵と乳不使用と書いてありますが
乳というのはミルクやカゼインも含まれてないということなのでしょうか?


また、原材料に含まれてなくても
このクッキーのようによく
「○○(アレルギーある食品)と共通の設備で製造しています」と記載されてる商品見ますが
みなさんこのような商品の場合与えますか?

コメント

deleted user

画像がないのでわかりかねますが…小児科に除去と言われてるなら私は入ってそうな場合のものは避けますかね…