
コメント

りこママ
そうです、子宮口の近くに胎盤があるということです。
32wに最終決定すると思いますよ🙆
低置胎盤で最後まで上がらず、帝王切開しました!

こむぎ
私は辺縁前置で出血してしまい入院しましたが
38週まで様子を見たいと言われました😱
後期は子宮が大きくなるから
離れる可能性もあると言っていました🤔
結局また出血してしまったので帝王切開でしたが…
りこママ
そうです、子宮口の近くに胎盤があるということです。
32wに最終決定すると思いますよ🙆
低置胎盤で最後まで上がらず、帝王切開しました!
こむぎ
私は辺縁前置で出血してしまい入院しましたが
38週まで様子を見たいと言われました😱
後期は子宮が大きくなるから
離れる可能性もあると言っていました🤔
結局また出血してしまったので帝王切開でしたが…
「分娩」に関する質問
大阪市生野区、天王寺区(寺田町中心) 産院を探しています! 寺田町を拠点にしてどこにしようか迷っています。 シングルマザーなので費用は抑えたいものの、 35歳初産なので安心して気持ちよく産めることが第一です😀 …
14wです。 一日咳が出続けてます。 さっき咳をしたらパンツが濡れました。 尿漏れかなと思ったのでトイレでだしてきました。 でも咳をする度に出てきます😅 この週数で咳のしすぎで破水って有り得るんでしょうか? 1…
38週2日の経産婦です❣️ 1人目は8日遅れでバルーンを入れて誘発しながらの出産でした👶🏻✨️ 今日検診日でして子宮口1cm開いてると言われたのですが、私は陣痛がどのようにくるのか想像がつきません😢💦 1人目の時は誘発で痛み…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
低地胎盤という事ですかね?💦
という事は次で決まる感じですよね💦😣
りこママ
そうですね、私はなんやかんや34wまで粘ってくれましたが😅
35wから自己血採るため&安静のための管理入院しました💉
ママリ
自然分娩が良いのかと思いますが、帝王切開の予定を決められ、はい、自然分娩になりました!と言われるのも心の準備が……と気持ち的に疲れてしまいます。。何があるか分からないのが出産なのでしょうがないですよね💦
りこママ
そうなんですよね、でもどちらも経験した私からしたら、自然分娩の方が産後100倍ラクです😭
低置胎盤のままだと、自己血採るために34wあたりから入院もするでしょうから精神的にも病んでくるし、陣痛ヤバすぎますが産後を比べると全然違うので💦
ママリ
ひゃひゃ、100倍!!
貧血持ちなので自己血は……😨やっぱり自然分娩になることを祈りたいです……
りこママ
前もって鉄剤飲むのと、増血剤注射とかしました💦
一度上がると下がることはほとんどないと言われてますし、自然分娩でイケるかなとは思います🙆