 
      
      
     
            Nii
私は2人ともお粥からスタートしました😊
ですが上の子は食に興味があまりないのと好き嫌い多くて量も食べる子ではありません😭
9ヶ月の子は今のところなんでもすごい食べる子で通常の量の2倍くらい食べてます🥺
子によるのかもしれませんが、栄養士の先生が言っているように重湯からスタートしておけば上の子も食べる子になっていたのかもしれません🥺✨
 
      
      
     
            Nii
私は2人ともお粥からスタートしました😊
ですが上の子は食に興味があまりないのと好き嫌い多くて量も食べる子ではありません😭
9ヶ月の子は今のところなんでもすごい食べる子で通常の量の2倍くらい食べてます🥺
子によるのかもしれませんが、栄養士の先生が言っているように重湯からスタートしておけば上の子も食べる子になっていたのかもしれません🥺✨
「担任」に関する質問
 
            娘の担任についてですが… 人間なので、児童の好き嫌いがあるのは仕方ないとは思いますが、「〇〇ちゃんとかは凄く好きそうだけど、私とか〇〇ちゃんはあんまりだから言いにくいなー」的なことを娘が話していてギョッとし…
 
            【聴覚過敏でしょうか?】1歳5ヶ月になった息子。 4月(10ヶ月)のときから保育園に通っています。 最近、担任の先生から「同じクラスの子に先生が注意した声にびっくりして泣き出す、他の子が泣いているのにつられて泣…
 
            小1の行き渋りのある子を教室まで送って行ってるのですが 今日担任は私と目も合わせませんでした 子供とは話していて 子供に向かって子供しか見てなくて 私にしがみつく子供を離してそのまま教室へ向かってしまいました …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント