※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きりかなママ315
産婦人科・小児科

妊娠中に空腹時に気持ち悪くなる症状が出ている方がいます。これは妊娠糖尿病の可能性があるか相談したいと思っています。

妊娠糖尿病、妊娠時低血糖になった方いますか?
現在14週(あと2日で15週)なんですが、今週に入ってから、空腹時に気持ち悪くなることが多くなりました。
それだけだと吐きつわりから食べつわりになったのかなーなんて考えるんですが、なんかそういう感じじゃない気がしています。

おかしいポイントとしては、
・空腹感が、たまに猛烈な空腹感が突然やってくる
・生あくびが何回か出る
・胃のあたりが気持ち悪くなるも吐きそうで吐けない
・ジュースやラムネなど少量で空腹感が落ち着く
・それと同時に気持ち悪さも生あくびも消える
・脳貧血と違い横になっても空腹感があると大して楽にならない
・タンパク質や野菜など割とバランスよくとれている時は空腹感は襲ってこない

です。
最初にこの症状が起こった時、夜中に猛烈な空腹感が来たので、枕元に置いてたフルーツ100%ジュース200mlの半分ほど飲み、こんにゃくゼリー小さいやつ2つ食べたらほどなく治まりました。あんなにお腹減ってたのに!とビックリしました。その後朝までトイレ以外で起きることはなく、空腹になることもありませんでした。
それから色々ネットで調べて妊娠糖尿病を勝手に疑い、今までつわりでタンパク質のものを食べると数時間後に吐いてしまっていたので避けていましたが、少しずつ加工品からなら食べられることが分かったので取り入れ初め、野菜・タンパク質・炭水化物の順に食べるようにを数日続けていたらその間はさほど気になりませんでした。
何回か小腹が減ったと思った時に、ホットミルクにハチミツを足して飲んで、それで事足りてました。

ですが先週末、コロナワクチン接種3回目をして、発熱で食欲も失せ、食べても消化の良い炭水化物ばかりになってしまったのですが、熱が上がりかけてきた接種当日の夜に生あくびと気持ち悪さ、目の前が真っ暗、耳鳴りが起こり、しばらく横になりました。この時もトイレ行きましたが吐けず。耳鳴りと暗みが落ち着いてからポカリを飲みました。
熱が下がって動けるようになった今日、朝ごはんはりんごやヨーグルトなどとってみたものの久々に食後全嘔吐し、昼は普通に食べられましたが、夕方6時くらいにお腹が減ってきたため玉子蒸しパンを食べてから犬を30分ほど遊ばせましたが、ケージに戻してすぐくらいにまた生あくびと気持ち悪さが来て、トイレ行っても吐けなかったのでラムネを1袋食べたらすぐ治まりました。



次の健診で相談しようとは思ってますが、来週なのでまだ先です。それに、もしかしたら今日と一昨日のは副反応かもしれないなとも思ってしまい、よく分かりません。
診断は医者しか出来ないのは分かっていますが、このような症状って妊娠糖尿病の可能性高いでしょうか?
また、なったことある方、どんな症状でしたか?

コメント

ママリ

2人目妊娠糖尿病でしたがこれといって症状はなかったです💦
低血糖にもなりましたがとにかく立っていられないぐらいめまいがして冷や汗がでてました💦

  • きりかなママ315

    きりかなママ315

    低血糖と糖尿病って別物なんでしょうか?
    糖尿病になると低血糖が起こるものだと思っていたので、今の低血糖みたいな症状があるなら妊娠糖尿病なんだろうかと考えていました。

    • 9月21日
たろ🔰

糖尿病ではなく低血糖の症状だと思います!
糖尿病だと血糖が高くなるので薬やインスリン注射を使うと血糖が下がってまれに低血糖になることはありますが、治療もしていないのにそのような症状になるのは糖尿病ではありません。

  • きりかなママ315

    きりかなママ315

    やっぱ低血糖を疑いますよね😅
    何かしらで低血糖になった=血糖値が乱高下してるのかも=妊娠糖尿病なのでは?!と当時は思ってました。が、糖尿病だと自覚症状は無いみたいですし、単なる低血糖ってありえるのかな、と疑問に思ってました。
    でも明らかに貧血とかのそれとは症状が違って💦

    あのあと16週の時に妊婦健診で話して、採血して色々調べてもらいましたが低血糖にも糖尿病にも貧血にも何もひっかかりませんでした。。。

    一時的なものだったのかもしれません。
    今もう19週ですが、あれから似たようなことは1度も起きてないです。
    回答ありがとうございました。

    • 10月20日