

はじめてのママリ🔰
無理せず
休んだほうがいいですよ!
二人目妊娠中ですが
ズキズキしたことはないです
心拍確認まで不安で
病院3回も行きました😄

はじめてのママリ🔰
悪阻がない人もいますよ!
初期は気をつけてお腹冷やさないようにして下さいね😊
きっとら元気に育ってますよ☺️

ゆり
人それぞれです。
全くない人もいるそうですから。
私も5週は片側の子宮が引っ張られる痛みとかそんなのばかりでしたよ。
子宮が妊娠によって大きくなるから痛くなるしいです。
6週5日ですが空腹でちと気持ち悪い程度でしかなく
人より軽症だと不安でしたが赤ちゃん順調だったので
つわりの重さ=赤ちゃんの発育の良さ
ではないですよ😀

ママリ
私は1人目も2人目も全くつわりがなかったので本当に初期は何も変わらなくて不安いっぱいでした!健診に行くたびにあ、生きてた、良かったーてなってます。
つわりなくても赤ちゃん元気に育つのであまり気にしすぎずゆっくりしてください☺️
私はズキズキではないけどチクチクはしてました(^^)あまりに痛いとかしんどいなら休憩してくださいね☺️

はじめてのママリ
私初期は10週から12週で、お風呂の湯気が辛い、腰がとにかく重いとかとても軽かったです。
私も何もなくて不安になったりしましたが、ない人もいるし、
私は中期で安定期って何!?らっていうくらい毎日吐き気と戦い後期に入ってからパタンとなくなりました。もう少し週数いけば後期づわりがあるかもしれませんが、先生や助産師さんからは、本当に人それぞれ訪れるタイミング終わるタイミング、ある、なしは違うから、ネットに惑わされないようにって感じだったので、これからあるのかもしれないしないのかもしれないので、なければラッキーくらいです🤞
コメント