![ユウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
陣痛待ちの経産婦です。病院からの指示に従い、15分間隔の痛みが強くなりつつあります。状況を見ながら出発準備中です。
今陣痛待ちの経産婦です😊
みなさんは病院から指示された○分間隔っていうのが何回続いたら電話されましたか??
私は15分で、進みが早いかもと言われています。
長女の時は全く痛みを感じず張りもわからなくて、なんとなく15分以内で引っ張られる感覚があるものの元気すぎて…破水後短時間の激痛に変わってから慌てて病院でした😅
次女の時はそのことがあったので激痛じゃなくても張りの間隔で来るよう指示があり、明け方から鈍痛が続いて1〜2時間様子を見て電話でした。その後も間隔は狭いものの痛みが弱くて暇な時間を過ごしています😅
数日前からぐっと押されるような痛みの15分以内は続いてましたが寝れる状況で、ついに今寝ててもイテテと目が覚める程度になりました😅
実家にいるため、出発となれば母を起こして子供たちを頼み、タクシーで向かうことになります。
結構痛みは強くなってきていますが、むしろ3分とか続いたりするのでどうなの?って感じで💦
- ユウ(2歳4ヶ月, 4歳3ヶ月, 7歳)
![ママリ💕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ💕
1人目の事もあるので、とりあえず病院か産院にご連絡してみてはどうですか?
![引き継ぎ忘れ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
引き継ぎ忘れ
私は今までが急激にお産が進む傾向にあったので、今回は痛みがなくても、張りの間隔が10〜15分間隔になったらとりあえず連絡してと言われています💡
経産婦ですし、早めに連絡して指示を仰いだ方が安心かなと思います😊
![ユウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユウ
コメントありがとうございます😊
結局朝まで様子見てから電話して向かったんですが、配車依頼したタクシーが30分越えるくらいと言われたのに一向に来なくてイライラしながらあちこち電話してる間に陣痛遠のきました😅
タクシー代と診察代で5000超え……今帰り道で既に結構張ってますが、軽い痛みならカウントしなくていいに変わったので次はギリギリまで待機しようと思います。
もう3600なんで出てきてほしいんですけどねー…💧
コメント