※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えいえいおー!
子育て・グッズ

生後20日の息子が寝ない。完母でオムツも変えているが、寝ない。抱っこしても疲れる。魔の3週目。対処法は?

こんにちは!

今朝の6時から生後20日の息子が、寝ても30分で起きて全然寝てくれません😭

完母でよく飲むし、オムツもちゃんと変えてます!
おひなまきにしてみたりと色々なこと試してみましたが‥全然寝ません😭😭😭😭😭😭
朝の6時から抱っこしっぱなしで、腕も痛いし、こっちが本当発狂したくなるぐらいです😭

魔の3週目といいますが‥
なにかいい案ありませんか?😭

コメント

kokoa

寝なくてもぐずっていなければ、ごろんとさせて起こしていました(*^^*)話しかけたりしていた気がします。だんだん寝なくなってきたり、背中スイッチあったりしますよね!

  • えいえいおー!

    えいえいおー!

    ほぼぐずぐずマンです(;_;)
    歌歌ったりスイッチ押さないようにしても自動でつくんですかね‥

    • 12月14日
  • kokoa

    kokoa

    ずっとぐずる日もありましたよー!腰も腕も手首も気持ちもきついですよね((T_T))
    気圧が低いと頭が痛くなる人がいるように、赤ちゃんも気候の変化とかわかるのかなって思ってます。
    まだその頃は実家だったので、家族に抱っこしてもらったりして自分の時間やご飯やお風呂の時間をとりました😊

    • 12月14日
  • えいえいおー!

    えいえいおー!

    確かに私の方では今日雨降ってたので、それもあったんですかね😅
    今実家にいるので、母にパスしたら速攻寝ました‥笑
    なんで.°(ಗдಗ。)°.

    • 12月14日
  • kokoa

    kokoa

    母のところでぐっすり、よくありました(笑)なんでですかね!😅
    お疲れ様でした♡

    • 12月14日
MIKAN

こんにちは〜😊

お腹もいっぱいで、オムツも違うのであれば、ママとスキンシップしたいのかなー⤴️
寝かせて、足の運動させたり歌いながら赤ちゃんの体に触れながら遊んでみてはどうですか?ママの気持ちを和らげるためにも〜♪う

  • えいえいおー!

    えいえいおー!

    音楽に合わせてトントンしたりしてるんですけど‥
    もう10時間近く抱っこしてて腕もげそうです(;_;)

    • 12月14日
  • MIKAN

    MIKAN

    抱っこが1番大変ですよねー💦
    何もできないし…抱っこ筋がプルプル…
    一度寝かせて思いっきり泣かせて疲れるという手もありますが、ママが泣き声に耐えれるかですよね〜😅

    • 12月14日
  • えいえいおー!

    えいえいおー!

    本当プルプルしてきますよね‥これで二の腕が引き締まればいいのに、そうはならない‥( ゚д゚)
    泣き疲れ作戦やろうとしたら、寝ました‥笑
    今度やってみようと思います笑

    • 12月14日
あいまま

今、生後23日のうちの息子も今日は朝からずっとグズグズマンでした😭さっきやっと、おっぱいあげたあと授乳クッションに少し乗せといたら寝てくれましたよ😵お互い頑張りましょうー(´;ω;`)

  • えいえいおー!

    えいえいおー!

    ああああぁぁぁ‥お互いリアルタイムでお疲れ様でした😭
    今後もめげずにやるしかないですね‥頑張りましょう(;_;)

    • 12月14日
きいちゃんママ

ずっとぐすぐず私も続いてきつかったこと覚えてます💦
まだ首が座らないと抱っこひも使えませんもんね( ´△`)
苦しんだ末新生児でも使えるスリングを買って使いました。
なれるまで3日くらいはいやがりましたが、なれてくるとそのなかで寝てくれるので、手が空いて少し楽になりましたよ!

  • えいえいおー!

    えいえいおー!

    今里帰り先なんですけど、自宅戻ったら使ってみようと思います😰
    家事とかできなくなりますもんね‥(;_;)

    • 12月14日