※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

消防士の収入について相談です。知人の消防士旦那が高級品や旅行を楽しんでいるが、自身の共働き世帯ではできない状況。消防士の収入事情について知りたいとのことです。

めちゃめちゃどうでもいい質問ごめんなさい😅
そして他人のことなんだからほっとけよ!というお気持ちになると思いますが、ご容赦ください🙇‍♀️

消防士ってそんなに儲かるんでしょうか?💦
知り合いに、旦那消防士で、専業主婦、子供4人いるのにめっちゃ羽振りのいい子がいます

ハイブランド買ったり、デパ地下お菓子、定期的にエステなどの美容、オーガニック食品、旅行行きまくり…

我が家共働きの世帯年収1000万超えてますが、そんな生活できません😂

消防士ってそんなに儲かるのか…?
たぶん旦那さんの年齢は30くらいです…

ずっと気になって仕方ありません😂

コメント

はじめてのママリ🔰

消防士は夜勤手当入るので警察官より稼いでる場合ありますね🤔
どこにお金かけるかの違いもあるかもしれませんよ!
もしかしたら貯金は全然してなくて〜とかかもしれないですし😂

あり※

役職ついてるなら高いかと!
親戚の叔父さんが消防士のお偉いさんしてますのでお給料はかなり良いです。
あとは、単に羽振りが良いだけで見栄で買ってるのかなーって。貯金ゼロとか、、

maMe

基本給はすごくいいとはおもいませんが、手当がどのくらいつくのかによってだいぶ変わってくると聞いたことがあります。

ただ単に浪費家なのか、普段倹約家で趣味には惜しまないのか…それか副業でもしてるんぢゃないですか?
株とかやったり?

わたしの旦那は国家公務員である程度の基本給は決められてるため何もしないとそれ以上に増えないから増やすためのことはいろいろしてますよ🙃
その方もそうなのかもしれませんね?

deleted user

貯金していなかったら、そんな生活も可能ですよ😅
もしくは、母親などにお小遣いを貰っているパターンもあり得ますね。

deleted user

父が消防士でした。(定年退職済)
階級によるかな?とも思いますが我が家はそんなに裕福!って感じではなかったです笑
母も働いていましたし、食卓はもやしが常連でしたし笑
不自由なく育ててもらいましたが、本当に普通の家庭、という感じでした😊

deleted user

不労所得や親からの援助など別途の収入があると思います!