
生後4ヶ月の子供の足首に異所性蒙古斑があり、レーザー治療を検討中。明日治療を控えて悩んでおり、友人の経験やアドバイスを求めています。
生後4ヶ月の子供の足首に異所性蒙古斑があり、レーザー治療を控えています😢
大きさ的に10円玉ぐらいの大きさで、お尻にある蒙古斑と比べると濃いかな?ぐらいです。
今まで健診等で指摘されたことはなく、少し濃かったので予防接種の際に質問してみたところ、レーザー治療を検討してみてはと形成外科を紹介されて受診しました。
明日にレーザー治療を控えていますが、本当に必要なのか…直前になって悩んでいます🥺
中には稀ですが、治療の痕が残ってしまったり、白浮きしてしまったりする子もいるようで…🌀友人が通っている病院では、顔や目立つところに大きくある子以外は必要ない、大人になって自分がやりたかったらやればいいと言われたらしく、友人はしないと言っており、更に悩んでいます💧
親が決めるべきなのは重々承知ですが、皆さんのご意見聞かせていただきたく投稿させてもらいました。
痛い怖い思いをさせてまでやるべきなのか、少しでも綺麗になるのであればやってあげた方が良いのか…経験談やアドバイス等お聞かせいただければと思います。
お叱りや批判等のご意見はご遠慮ください。
よろしくお願いいたします。
- ゆりりん(2歳11ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちの子も治療しました☺✨悩んで悩んで決めたので、1歳過ぎの治療になってしまいましたが...早い方が効果もありますしやるなら早めがオススメです🌷大人になってからでももちろんできますが、幼稚園や学校で何か言われるかもしれないし💦本人が気にしてしまう頃には痛みが分かる年齢なので、もっと可哀想だなと思います😭やらないで後悔はあっても、やって後悔はないと思います!レーザーは可哀想ですが、綺麗になったので本当にやって良かったです💕

フミたん
うちの子は瞼と額に太田母斑があります💦顔はちょっとかわいそうなのでこれからレーザー治療する予定です!!
足首にあったらやらないかもしれないですね🤔
-
ゆりりん
ありがとうございます😢
そうなんですね!目立つところにあったら私も迷わずレーザーしていると思います🥲✨綺麗にしてあげたいですもんね!足首だから目立たないっちゃ目立たないからいいかな…でも、大人になってここにアザあるって思うのは可哀想かな?とずっとうろうろとしております😵💫🌀- 9月20日
ゆりりん
ありがとうございます😭お子さん、綺麗になったんですね🥲💝よかったです!そのようなお話聞けて前向きになれました👏🏻そうなんです…痛みなんてすぐ忘れる頃だから〜と早めを薦められたんですが、それでも押さえつけて短時間でも怖い思いさせるの可哀想で…🥺😖💧親の私の方がビビってます🌀お子さんはどちらの蒙古斑、治療されましたか?足首なので、目立たないっちゃ目立たないんですが…やるなら今なのかな…でも目立たないなら良くない?とずっとウロウロとしております😢
退会ユーザー
うちは手首でした!足首だとちょっと悩みますね💦でもやっぱり知らない人からするとアザだと間違われたりもあるので、私は治療した方が良いかなと思います☺治療したのは上の子ですが、娘はもちろん治療した時の事を覚えていません🌷私も前日に可哀想だと悩んで泣きましたし、当日も可哀想でうるうるでした💭今は本当に治療して良かったなとしか思っていないです!
ゆりりん
そうですよね🥲そんなに蒙古斑は大きくないものの濃いことは濃いので…治してあげた方がいいのかな🥹と思えました🌷早いうちの方が一瞬痛くて怖くてもケロッと忘れてくれますよね😭あ〜親の私が耐えられるかどうかです😣頑張るのは子供なのに…情けないです🙈💦私も今日ウルウルして明日治療中私も泣いてしまいそうです😢ですが、はじめてのママリさんの治療して良かったとしか思っていないというお話を聞けて、前向きになれました👏🏻🤍親子共々、頑張って来ようと思います😭💕ありがとうごさいます✨