![ちっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![モフ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モフ
我が家の3歳の息子は私の髪の毛をニギニギしながら寝ており、注意しても寝つかなく悩んでいました。
が、保育園で相談したら、入眠儀式があるのは安心材料で無理に辞めさすことはないと、寄り添い髪の毛貸してくれているようです😉
慣れて先生の手や体で眠れるようになれば良いんじゃないかな?と思います😌
先生は嫌がられてますか?
モフ
我が家の3歳の息子は私の髪の毛をニギニギしながら寝ており、注意しても寝つかなく悩んでいました。
が、保育園で相談したら、入眠儀式があるのは安心材料で無理に辞めさすことはないと、寄り添い髪の毛貸してくれているようです😉
慣れて先生の手や体で眠れるようになれば良いんじゃないかな?と思います😌
先生は嫌がられてますか?
「2歳9ヶ月」に関する質問
子供達を連れての買い物がしんどいです!! 下の子は抱っこひもに入ってくれるので良いですが、問題は手を繋いでくれない&カート拒否の2歳9ヶ月の上の子😔 西松屋なら広いし人もそんなにいないし、子供に理解のある店員…
第二子が産まれる前に、第一子との思い出作りをどうしようかと考えています。 5月に第二子を出産予定です。長男は、今、2歳9ヶ月で、4月から4年保育の幼稚園に入園予定です。長男との時間をたっぷり取れるのもあと2ヶ月あ…
イヤイヤ期&赤ちゃん返り中の2歳9ヶ月の女の子と6ヶ月の男の子を育てています。 上の子が下の子のものをなんでもかんでも取るのですが、もうどうするのが正解かわかりません😢 先輩ママさん、アドバイスください😩 基本上…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちっち
コメントありがとうございます🌈🌈
私以外の手だと家族でも嫌がるんです😭
先生からは、なんか他に方法ありそうですか?といわれました、、
モフ
なるほど🥹
ママしか駄目なんですね。
毎晩お子様にお話するしかないですかね💡
保育園にはママがいないからママの手しか嫌だったらなくてもお昼寝できるようになろうね‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥
ママと寝るときはたくさんお手手触ってね😌
みたいな感じで、ひたすら毎日いいきかすのような、、、
うちはそれで色んな事スムーズに行くようにはなりましたが。
ちっち
元々ママっ子が結構酷い子で🥲
なるほどですね❕今日から話してみます😌💖
モフ
ママ大好きな証拠😍です!
これから長い保育園生活、時間はかかるかもですが、ひたすら毎日お話してみてください☺️
応援しています🍀
ちっち
ありがとうございます😭💞