
親友が飼っていた犬が亡くなり、メモリアルグッズを贈ることが不快に思われるか悩んでいます。お供え物として犬用クッキーを贈るのが良いか、何もしない方が良いかも考えています。飼い主の気持ちを知りたいです。
わんちゃんを飼ってる方にお伺いしたいのですが、、
親友が15年飼っていたわんちゃんが先日旅立ってしまいました。親友はとても可愛がっていました🥲
よくわんちゃんが旅立ったあとに、メモリアルグッズのようなものを作っている方を見かけるのですが、私からそういった何かを贈るのは不快に感じられますでしょうか?💦
私はわんちゃんを飼った経験がないのですが、わんちゃんも家族同然だと思っております。そのわんちゃんのグッズ的な物を勝手に作成し用意されたら不快に感じるかも、、と気になったのですが😢
親友にはいつも本当にお世話になっているし、私としても家に遊びに行く度にそのわんちゃんと遊んできたので、元気を出してほしいし何か出来ないかなとずっと考えています。。お供えしてあげてね、とわんちゃん用のクッキーとかを贈る方が良いのかなとも悩んだのですが、人のお供え物と違って食べられるわけじゃないし、余計に悲しくなってしまうかなとも思い、、やっぱり何もしないでそっと見守るのが無難でしょうか😔?
飼い主さんがどう感じられるかお伺い出来たら幸いです💦無知ゆえ不快な思いをされる方がいらっしゃいましたら大変申し訳ありません!
- ままみ

ママリ
グッズをもらえると嬉しいと思います。
この子のことを思い出すのは私だけじゃないんだ、と思えます。

ちゃむ♡
愛犬とのお別れはほんとに辛いです😔
わたしももらえたら嬉しいですね!

とりっぴ
私が以前作って居たのは、羊毛フェルトでリアルに作っていたのですが…
飼い主さんがオーダーかけることがほとんどでした。あとはお子さんから親御さんへとか、
似た子のお買い物用のトートバッグとかなら重くないかもしれません。数千円でmercariとかで、オーダーできます。あとブリザードフラワーの小さいの+わんちゃんのお供え物でも全然嬉しいですよ。
コメント