
最近家事や育児で完璧でなくてもいいと思えるようになり、気持ちが楽になりました。おさぼりエピソードを教えてください。
こんばんは!
私は少し前までは家事も育児も完璧にしなきゃって思ってしまって毎日しんどかったのですが、最近少しくらいならさぼってもいいや!って思うようになったらすごく気持ちが楽になりました(灬ºωº灬)
よかったらみなさんの家事、育児のおさぼりエピソード教えてもらいたいです!
ちなみに私は、掃除機かけないでクイックルワイパーだけで済ませたり、離乳食を2日連続で同じメニューを出したりします!笑
- ❁saku❁(5歳3ヶ月, 5歳3ヶ月, 8歳, 10歳)

tam
晩御飯が面倒くさい時は丼メニュー!
肉ともやしを焼き肉のタレで炒めただけです(^^)
肉があれば問題なしの旦那で楽です(笑)

ぷぅこ◡̈♥︎
家事をサボるのなんて日常茶飯事です(笑)
夕飯食べ終わって、片付けが面倒な時はそのまま放置で次の日にやります(´0`*)
子供の寝かしつけと共に寝落ちた時、夜中に起きても「明日でいっか〜」とそのまま就寝…。
離乳食も三食同じ事もありましたよ〜‼︎
究極に面倒な時はベビーフードに頼りました♡
言い出したらキリがない程ざっくざく出てきます(-。-;
たまにはさぼるのも大切ですよね‼︎
ストレスためずに頑張りましょうね(๑•̀ㅂ•́)✧︎

るる#
カレーやハヤシライス、スパゲッティ、シチューなど簡単にできる物は私の中で休息サボり飯ですww
カレーと言ってもミンチと玉ねぎみじん切りセロリみじん切りを炒めて水入れて適当にルーいれるだけなんですが美味しいんですよ(*^o^*)(笑)
あとはあれですね、掃除をサボります(笑)
オモチャの片付けとか…
片付けても片付けても後からバーッと出されるので諦めてます(´•ω•`)
あとはだるいとき、しんどいときは旦那のお弁当作りをサボり、お金をあげます(笑)

ここちゃんまん*
私も、なんでもかんでもしっかり、完璧にこなさなきゃ!と思ってしまうタイプです。もちろん、しっかりやれなかった時にはダメだなぁと凹んでいました(;ω;)
ですが、少しでもてきとうでいっか!と思えると、肩の力が抜けて楽になりますよね(><)!!
私は夜ご飯にあえて多めに作ったものを、次の日の朝・お昼と食べたりします!育休中だし、今は子育て頑張りたいと思うので、家事なんて後回しでいっか!と思考の転換しました♡笑
あと、夜中の授乳が終わったあと、前までは娘が寝付くまで起きて見守っていたのですが…今は飲ませ終わったら、すぐ寝るようになってしまいました!笑

ゆきんこ
家事サボるのしょっちゅうです(笑)
掃除機かけない日もあるし、洗濯も隔日だったり(^^;)
晩御飯も冷凍ストックしてたのを使い回したり、旦那は帰宅が遅く晩御飯用意しても食べなかったりするので、はなから作らなかったりすることもあります(笑)

きーこ
あたしもサボりまくりです♪♪笑
パパのお弁当、産前は冷凍食品をあまり使いたくない派でしたが、産後は冷凍食品のみの日もしばしば…(๑ºั罒ºั)ヒヒ♡*
掃除機かけずにコロコロですませたりしてます(*ノω・*)テヘ
洗濯も忙しいふりをしてパパに頼んでます♪笑

こぐま
離乳食は基本、冷凍!
麩、きな粉、豆腐、果物など簡単なものをトッピングして変化
室内干しを購入、日当たりの良いリビングに洗濯ものを干しているので楽
出かけて帰りが夕方になる日はお弁当を買う〜♪
風呂上りにオールインワンのパックシートを使う^^

❁saku❁
コメントありがとうございます。
私もよく面倒くさいとき丼メニューです!
今日も面倒くさくて鶏そぼろ丼でした(ー̀ωー́)
丼メニュー簡単で満足感あるからいいですよねー!(*^^*)
うちの夫もお肉さえあれば文句いいません!笑

❁saku❁
コメントありがとうございます。
私もさっき書いたことなんてまだまだ序の口で最近は毎日さぼりまくりです。笑
夕飯の洗い物しない日なんてしょっちゅうだし、娘が機嫌が悪い日はひたすら相手して夕飯は夫が帰ってきてから娘を見てもらいながら作ったりもしてます!
私もベビーフードよく使います!
離乳食考えるの大変ですよね(›´ω`‹)
ストレス溜まって育児が楽しくなくなるのはよくないですし、息抜きも大事ですよね!
これからもお互い楽しく育児頑張りましょう❤︎

❁saku❁
コメントありがとうございます。
私もカレー、ハヤシライスとかはおさぼりメニューです!
たぶん2週に1回は出してます!
夫がカレーとハヤシライス大好物なのでよかったです(灬ºωº灬)
カレーをミンチで作ると美味しいですよね❤︎
掃除は一番さぼっちゃってるかもです!
おもちゃとかよくそこら辺に転がってます。笑
適度なおさぼりは大切ですよね♪
最近は何をどうさぼったら効率的かとかよく考えてます!(ー̀ωー́)

❁saku❁
コメントありがとうございます。
私も前まではそうだったんですけど、最近もう無理だということに気づいてしまいました。笑
それまでは私もへこんだりして夫に慰められてました!
でも、頑張るのやめたらかなり楽になりましたよね!
今まではなんだったんだろう?って感じです(›´ω`‹)
うちも基本夕飯の残りは私の朝ごはんか昼ごはんです!
授乳後、娘が寝てないのに先に寝ちゃうのとか一緒です!
よくやっちゃいます(灬ºωº灬)
でも、こうゆうおさぼりって時には大切ですよね❤︎
これからも少しは家事、育児手を抜けるところは抜いて頑張りましょう♪

❁saku❁
コメントありがとうございます。
うちも洗濯なんて2日に1回です!
それに子どもの洗濯なんてたまに3日しなかったり…笑
私も暇なとき冷凍いっぱいしてたまにそれを夜に出したりします!
夫が飲みに行く日は、基本ごはん作りません(﹡ˆoˆ﹡)
さぼることは大事ですよね!

❁saku❁
コメントありがとうございます。
私も産前は冷食なんてありえない!っていう意味のわからない考えの持ち主でしたが、最近は冷食素敵〜❤︎って感じです!
毎日1品は入っちゃってます(灬ºωº灬)
夫もそれで文句言ったりしないので使いまくりです!笑
旦那さんに頼めることは頼むべきですよね♪

❁saku❁
コメントありがとうございます。
うちも離乳食は基本冷凍です(﹡ˆoˆ﹡)
洗濯を室内干しにするのはいいですね!
もう最近はベランダに出るのでさえも面倒くさくて…笑
私も夕飯作る気がしない日は夫にほっともっと買いに行ってもらいます♪笑
本当言い出したらきりがなくてちゃんと全てこなしてるママたちのこと尊敬します(灬ºωº灬)
でも、おさぼりはやめられません❤︎
コメント