

ママリ
行事が多いのかわかりませんが、月1〜2くらいで何かしらのイベントがあります。
お手伝いは全くありません。役員さんはもしかしたら何かやっているのかも💦

はじめてのママリ🔰
特に行事は多いと思ったことないですが、手伝いには月1で行ってました!イベントの手伝い以外にも、絵本の補修やベルマークの作業などです☻
-
はじめてのママリ🔰
行事の時には衣装作ったり小物を作ったりのお手伝いがありました!
- 9月20日
ママリ
行事が多いのかわかりませんが、月1〜2くらいで何かしらのイベントがあります。
お手伝いは全くありません。役員さんはもしかしたら何かやっているのかも💦
はじめてのママリ🔰
特に行事は多いと思ったことないですが、手伝いには月1で行ってました!イベントの手伝い以外にも、絵本の補修やベルマークの作業などです☻
はじめてのママリ🔰
行事の時には衣装作ったり小物を作ったりのお手伝いがありました!
「行事」に関する質問
5月末に発達検査の結果がきます。 来年度、小学校に入学予定ですが、 通級か支援級どちらがいいのか分かりません。 衝動性がある 気持ちの切り替えが苦手 不器用 自分の思うように行動できないと泣く 仲良い友達でしか話…
ママさんと、じゃあまた後で!と言って学校行事に参加し、終わりがバラバラだったらもう帰ってしまってるんですが、皆さん待つものでしょうか?帰ったらバタバタするし皆さん忙しいので私は帰ってしまっています。 私も帰…
質問というより愚痴です。上の子発達障害で今年年中から幼稚園にいれました。療育と併用です。 加配がつく園のほうが安心かと思いましたが近くに加配がつく園がなく普通の私立園に障害のことを話受け入れてくれる園に入…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント