
コメント

退会ユーザー
テーブルチェアでも大丈夫そうですがそれだったらテーブル付のハイチェアにしたらいいかなと思います🤔
足がついた方が食べ物をしっかり噛めるので🖐

てんまま
キッチンのカウンターはダイニングよりかなり高いので
ハイチェアは合わない気がしますね…。
引っ掛けるタイプでしっかりベルトして、目を離さないなら不可能ではないと思います…!
-
ママリ
ハイチェアをテーブル付きにしても
あげにくい感じですかね🥲?
今は大人はローテーブルで
息子はテーブル&簡易ベルト付の豆椅子ですが
豆椅子から抜け出すわ
ローテーブルの上も届くので気になって触って
食事どころではない感じです😇
引っ掛けるタイプってテーブルチェアで合ってますよね?💦
テーブルチェア5点式ベルト付きなら義実家で大人しく座ってくれてるので
ハイチェアより無難ですかね🥲?- 9月20日
-
てんまま
ハイチェアのテーブルつきは抜け出し辛いし、良さそうです!でも割と早めにテーブル使わなくなるんですよね…来年引っ越して、テーブル外して使えるようなやつがいいかもしれないですが
2歳くらいからまた、ちょっと違う感じのハイチェア使いやすくなったりするんですよね。。。
テーブルチェアであっていると思います(^^)でも一歳半くらいで重さ的に限界がきそうなので、本当に今だけ、って感じですね。
あ、イケアのハイチェアがコスパ最強ですよ!!
ハイチェア1600円くらい、テーブル500円くらいです!テーブル丸洗いできるので、つかみ食べ時期に最高です。今下の子が半年くらい使っています(^^)- 9月20日
-
ママリ
色々と丁寧に教えてくださり
ありがとうございます🥹💓
ベビー用品ってあっという間に使い勝手の良さが変わりますよね😂
毎日成長してるんで当たり前ですが🤣
テーブルチェアはやっぱり簡易的って感じですよね🤔
重くなって使うのも怖いですし🫠
IKEAのハイチェアってそんなに安んいですか😳?!
安すぎますね🤭ネットで見てみます✨- 9月20日
-
てんまま
いえいえこちらこそ
そうなんですよー。上の子のときに色々買いましたが、結局は一時的にしか使わないものが多いんですよね…
イケアめっちゃ安いです!
見てみてください♥- 9月20日
ママリ
やっぱりハイチェアのがいいですよね🥲
来年初旬には引っ越す予定で
引っ越したらダイニングテーブルを
設置しようと思ってるので
今買って高さが合うか心配で…😂
退会ユーザー
座面の高さが変えられるものがほとんどなのでそれで調節できるかなと思います🤔
ママリ
そうなのですね!
探してみます☺️💡