※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

高温期12日目、肉眼で10秒みつめて「ある、よ」…?」くらいの線がある。同じくらいで妊娠継続した方いますか?ほてりや眠気がすごくて、8日目に排卵痛もあって期待してた。化学流産や初期流産の経験あり。病院行くべきかなぁ…

高温期12日目、肉眼で10秒みつめて「ある、よ」…?」くらいの線があったのですが、同じくらいで妊娠継続した方いらっしゃいますか…?😂

ほてりや眠気がすごくて、8日目に排卵痛もばっちりあって期待してたぶん、なんとも言えない気持の朝です…

化学流産や初期流産の経験もあって、1人目はホルモン追加しながら妊娠継続しました。
やっぱり病院行かないとダメかなぁ…

コメント

こーま

同じ経験ではないのですが、、
希望になれば!と思って書きます💦

私は2回流産経験があります。
3人目は、繋留流産診断×3回、手術の予定を組んで、手術当日の術前の最終検査で心拍確認、急遽手術中止!!になり、その後産まれた子です。
流産経験があったので、診察のたびに、胎嚢が空っぽだしサイズが育ってないのが分かってたので私自身も流産だなと思っていたので、ビックリでした!
最終月経から見ると成長が遅かったのと、胎嚢のめっちゃ端っこにいました😅
不思議と心拍確認してからはサイズも育っていきましたがずっと2週間遅れのサイズで、最後は色々なトラブルで切迫早産で生まれちゃいましたが、何の問題も無く元気に育ってます🍀

  • ままり

    ままり

    励ましていただきありがとうございました😭
    実は今日もう一度検査して、それなりにはっきりした線が出てくれました🥲

    手術直前に心拍わかることとかもあるんですね!胎嚢もサイズとか怖いですが、こーまさんのお話を思い出しながら、なんとか育ってくれればと思っています🥲✨

    • 9月22日