※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
妊娠・出産

妊娠中の虫歯治療費に悩んでいます。虫歯が気になり、他の妊婦に比べて自分だけではないかと不安です。

【妊娠中の虫歯について】
つわりで甘いものしか食べられず、食べつわりのため四六時中口に入れるものが甘いものばかりだったためか、虫歯が沢山できてしまいました💦治療中ですが、どんどん治療費でお金が飛んでいって悲しいです…。
妊娠中は虫歯ができやすいとネットでちらっと見ましたが、あまりそういう方がいるのを見たことがないので、自分だけなんじゃないかと不安になります…。

コメント

deleted user

私も虫歯だらけになりました🥲
産んだら全身麻酔で一気に治療する予定です

  • ママり

    ママり

    虫歯が一気に増えてびっくりして不安になっていましたが、同じ人がいて少し安心しました💦虫歯の治療大変ですが、頑張れそうです😵‍💫ありがとうございました!

    • 9月20日
🐶

歯科衛生士ですが、妊婦さんは多いですよ🙋‍♀️
現にお口のケアのプロでもある私ですら歯肉炎になりました😰笑
ホルモンも関係していて虫歯になりやすいんですよね😮‍💨

でも虫歯や歯周病の菌は陣痛の時に起こるプロスタグランジンを活性化させてしまうので、早産のリスクが高くなります😔

お金はかかってしまいますが、ちゃんと通って素晴らしいです🥹✨

  • ママり

    ママり

    早産のリスクが高くなるのは初めて知りました!!😵‍💫
    お口のプロの方からみんななりやすいものなんだなと聞けてちょっと安心できました😮‍💨✨
    これからも治療頑張ります!ありがとうございました😊

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

上の子のときが吐きづわり食べづわりで、オレンジジュースやリアルゴールドで吐き気が和らいだのと、どうしても夜中に嘔吐してたので虫歯が9個できて、臨月まで治すのに通ってました。
吐くので胃酸で歯が溶けちゃうのと、やっぱり食べてばかりなのと、妊娠で口内環境が悪いのがよくなかったみたいです。
歯医者さんからは、昔は子供一人産むと歯が一本なくなるって言われるくらい、お母さんは体を張って産むんだからしょうがないところはある、ゆっくり治していきましょうって励まされました😂もともと歯が弱く虫歯になりやすいので落ち込みますが、病気で死ぬわけじゃない、子供が元気ならいい、とポジティブになったり落ち込みを繰り返してますがなんとかやってます笑

  • ママり

    ママり

    私も虫歯が見つかるたび、落ち込んでましたが、子どもの元気が1番ですね✨
    食べつわり真っ只中でこれからも虫歯が増えそうですが、私もポジティブに頑張れそうです!ありがとうございました😊

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分がこんななんで子供の仕上げ磨きとかは頑張ってるおかげか子供は今のところ虫歯ありません😂
    もう自分を励ますために私が、この子らのぶんの虫歯も一身に受け止めている!とかとにかく自分を励ましてます😂😂
    目が見えなくなったとか病気で取り返しが付かないとかより、歯は、なくなったとしてもなんとかなる方法がたくさんある、と励ましてます!
    お互い頑張りましょう!

    • 9月20日