
コメント

Na..*
今妊娠9ヶ月で前回の検診のときに+10kg増えて先生に言われてしまいました(;o;)
朝は食べません。
お昼は大体湯豆腐にしています!
夜は普通に食べてます。
間食はしないようにしています。
なんとか、体重増やさずにいるのでこのまま来週の検診まで…と思ってます(´; _ ; `)
お互い体重管理頑張りましょう(*´Ⅴ`)ノ

退会ユーザー
私は出産までに12キロ増えましたが、産後1ヶ月で妊娠前の体重に戻りました。
体重管理。。。
どうですかね?
食べ過ぎないように気をつけてはいましたが、妊娠中無性に食欲があったので、結構食べたいもの食べてました。
甘い物は午前中に1日1個だけ、と決めて、朝、昼、夜の3食はしっかり食べてました。
妊娠してなければこの食生活では太ることはなかったですが、妊娠中はどうやっても太りますもんね。
食べ過ぎは良くないですけど、食事制限はしない方がいいと思いますよ。
-
ぴす
産後1ヶ月で体重が戻るのはすごいですね😳!なにか運動とかされたのですか??
私も妊娠前の体重に戻ればいいなーとは思ってるのですが、簡単にはいきませんよね(;_;)
貴重なご意見ありがとうございます☺️- 12月14日
-
退会ユーザー
産後は身も心もボロボロだったので、運動どころではなかったです(´-ω-`)
全く何もしてません!
実家で食っちゃ寝、食っちゃ寝を繰り返してました(´∀`*)
完母なので、体重落ちただけだと思いますよ。
完母だといくら食べても太るどころか、どんどん痩せて行くと思います!- 12月14日
-
ぴす
そうなんですね!
私もできるだけ母乳であげたいと思ってるので、体重落ちるのを願うのみですね(;_;)- 12月14日

ぽにー
私はお昼に職場でお弁当をしっかり食べて、夜は炭水化物抜いてます。お弁当のご飯は玄米や野菜中心で、冷食は一切使いません。
ただお菓子は我慢することができないので、お昼にお菓子食べてます!
便通もいいので、現在6ヶ月の時点で1kg増をキープしてます。
-
ぴす
たしかにお菓子や甘いものは我慢出来ないです(´・_・`)
むしろ妊娠前よりも欲するようになりました…笑
我慢はよくないと思って食べてしまうのですが、それがいけないんですかね(;_;)難しいです…
貴重なご意見ありがとうございます☺️- 12月14日

kaochii
現在+8kgです!
上の子達の時より4kgほど
ペースが早くて自分でもびっくりw
でも産婦人科では
トータルで見るとまだ大丈夫!
と言われたので特に気にしてないですw
甘いもの我慢できません(^_^;)
-
ぴす
1人目や2人目で体重の増え方は違うものなんですかね(´・_・`)?
これペースで増え続けたら、母体や赤ちゃんにも影響が出てしまうので、みなさんの意見を参考に注意していきたいと思います😔
甘いものはやめられないですね(笑)
貴重なご意見ありがとうございます☺️- 12月14日

あんず
こんにちは☆
後期なので増えてしまうのは仕方ないと思うのですが、いきなりドカーンと増えたりしてしまったのでしょうか?
私もプラス10キロです
私は初期に食べ悪阻で2週間で五キロ増えてしまい母子手帳に判子押されました。
( ノД`)…
-
ぴす
こんにちは!
前回の健診から2.9kg増えてしまって、注意を受けました(´・_・`)
1ヶ月に+1kgくらいが理想と言われました😔
なかなか難しいですね(;_;)…
貴重なご意見ありがとうございます☺️- 12月14日

すうぷ。
私は体重が1ヶ月で2㎏増えてしまい…
検診時に栄養士さんに栄養相談の
予約をお願いしてます😢💦
現在、妊娠前より+7.5㎏です!
タンパク質を沢山取ることが
大切だそうです😊😊
あとは妊娠中は体が糖分を
摂りこみやすく中性脂肪に
なりがちなので控えるように
言われてます!(´;ω;`)
あと、水に含まれる砂糖は
吸収されやすいそうなので
ジュースはダメみたいです💦
間食は早い時間にソイジョイや
チーズやゆで卵などにしてますよ😊💪
参考になればいいんですけど😭💦
-
ぴす
なるほど!タンパク質をたくさん取って、糖分は控えめに…ですね\( •̀ω•́ )/
なかなか甘いものはやめられないですが、もう少しの辛抱ですし、できるだけ控えめにしてみます😢
貴重なご意見ありがとうございます☺️- 12月14日
ぴす
妊娠前は食べても太らない体質だったのが、妊娠してから食べれば食べるだけどんどん体重が増えてるので自分でもびっくりしてます(;_;)
やはり間食は避けた方がいいですよね…
貴重なご意見ありがとうございます☺️