※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが夜中に麦茶を飲んで寝るようになりました。これが卒乳のサインでしょうか?その後もまだ起きることがあるけど、抱っこで寝てくれることも。おっぱいをやめられたらいいなと思っています。

生後9ヶ月、3回食で食後も特に授乳せずです
夜は就寝から朝まで1~2回起きます
もうそろそろ母乳の成分も薄くなってるだろうしおしゃぶり感覚になるのもな〜と思い3回食始まって少し経ってから(数日前)夜中起きた時試しに麦茶飲ませたらストローマグ1杯分飲んで寝てくれました
これは卒乳?断乳?できる合図でしょうか?
その後3時間ほどで起きたりしますが抱っこで寝てくれたりします。
このままおっぱい辞められたらラッキーなのですがどうでしょうか🥺

コメント

🅜🅘*°~𓇼

うちの子は離乳食よく食べてたのでその頃の授乳は寝る前の1回だけでしたが、ぴったり10ヶ月のときに飲まないで寝てそのままあっさり卒乳しました👶
10ヶ月検診のときに聞いたら離乳食よく食べて体重増えてるなら大丈夫だよと言われました🙆‍♀️

  • m

    m

    なるほど!
    うちの子離乳食割と食べてると思うのですが体重が増えないです🥺
    10ヶ月検診の時に聞いて見るのがいいですね🥺

    • 9月19日