※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
豆腐
家族・旦那

離婚を踏み止まっている方、これでも離婚考えないか意見をお願いします>…

離婚を踏み止まっている方、これでも離婚考えないか意見をお願いします>_<
旦那が4ヶ月間程、風俗で行為に及びその相手と映画や食事に何回か行ったりしてました。
その間何度も夜中出てたので父親として自覚してほしいと言った後も会っていた事がわかりました。
バレた時謝りもせず風俗行ったと笑っていたので両親に怒ってもらい、子供もいるし離婚はしたくないと親から言われた言葉をなぞるような事だけは言われました。
カードで使いこみすぎたので、カードをとりあげたのに車のタイヤの調子が悪かったのにすぐに治せなかったと反省のない言葉もありました。

最近物忘れが多く飲み会で飲んだ後帰りが遅かったので、連絡いっぱいしてしまいました>_<
ビール片手に帰ってきて、バスで寝過ごしただけじゃ!いっぱい連絡してくるな!ウザイ!喧嘩売ってんのか!など罵声がありました。
2週間後飲み会では路上で一夜を明かし、酒臭いまま帰宅。
先日休みは私らが寝室に行ったあと、出る時はいつも一声かけてと言ってるのに夜中出かけ2時間たつ頃まだ車もなかったので、何してるか?と連絡。10分後ぐらいに帰宅し、ビールを車で飲んでいたと言います。
車無いの見てたよ、短時間で飲んだんじゃないと飲酒運転よね?と言うと、帰ってきて車で飲んでカラは近くのコンビニに捨てたと。
10分ぐらいで歩いて往復10分かかるコンビニに?
その前はコンビニで漫画読んでたと。
やはり飲酒運転してたのでは?ということが拭いきれず、飲み過ぎた朝二日酔い状態で車運転して出勤は辞めてバスで行ってと言うが拒否。
子供も犯罪者の家族になるかもなのにやめないの?やめないと。
今度、心療内科に行ってもらいますが最近だんまりがほとんどなので、ちゃんと診断してもらえるかすら不安です。

コメント

陽菜湊(о´∀`о)

都合悪いとだんまり、話になりませんね。
何度も注意、お願いしててその態度はあり得ないです。わたしは離婚します。

  • 豆腐

    豆腐

    そうですね、まともな話しができないので心療内科しかなくなってしまって。
    一回では治らないだろけど、ダメそなら潮時かな(T_T)

    • 12月14日
  • 陽菜湊(о´∀`о)

    陽菜湊(о´∀`о)

    心療内科行ってなにか変わるとも思えないんですけど。

    • 12月14日
  • 豆腐

    豆腐

    そうかもですね>_<
    やっぱりダメなんだと再確認したいのもあります。

    • 12月14日
一護

子ども2人のシングルです!
あくまで私の意見ですけど
離婚してもいいと思いますよ( ゚д゚)子どもの為に離婚しないでほしいって必ずどんな親でも言いますから(笑)別に親と結婚してる訳では無いので関係ないです!未成年じゃない限り本人同士の問題になります!
心療内科にいくら通っても本人に治す気がなかったら絶対治らないので。その中で子育てするなんてお子さんにも悪いし豆腐さんにも精神的負担があると思うので早めに見切りつけるべきですね👍

  • 豆腐

    豆腐

    そうですね離婚は最終手段、自分がどこで見切るかですが皆さんの意見が聞いてみたかったです。
    本人病気じゃないって言ってます。希望は薄いですね>_<

    • 12月14日
🌟にゃちゅ🌟

あの、ご主人、お家に帰ってきたくないんじゃ。。
いつからそのような振る舞いですか?

  • 豆腐

    豆腐

    浮気してた5月ぐらいからです。
    仕事だと思ってなんも言ってこなかったですが>_<

    • 12月14日
  • 豆腐

    豆腐

    浮気で遊びまわってたような人ですから自由がほしくて帰りたくないのはあると思いますよ。
    でも父親やんって。
    夜中もちゃんと言えばいいし、外出する時しかも浮気後に声かけないって(~_~;)

    • 12月14日
  • 🌟にゃちゅ🌟

    🌟にゃちゅ🌟


    結婚前は違ったのでしょうか。

    • 12月14日
  • 豆腐

    豆腐

    真面目な人だと思ってました。
    話しも聞いてはくれましたし(~_~;)

    • 12月14日
  • 🌟にゃちゅ🌟

    🌟にゃちゅ🌟


    何かしら旦那さんが変わって、浮気をするようになった原因は思い当たりませんか?

    • 12月14日
  • 豆腐

    豆腐

    育児中セックスを一回断った事はありますが、私も産前断られた事はあります。
    夜泣きが多い子で夜中も旦那を休める為余程じゃない限り別室で1人で見てました。
    疲れに疲れきってました>_<
    後から聞きましたが、会社のストレスで1週間無断欠勤あったみたいです。
    様子がおかしくて転職してもいいよと言いましたが、その時は大丈夫の一点張りでした。
    転勤した時点でしんどいとは言ってたんで声はかけてたんですがね(~_~;)
    でも浮気する体力あったんかいってなりました…父親になりきれなかったのが全ての原因な気はします

    • 12月14日
  • 🌟にゃちゅ🌟

    🌟にゃちゅ🌟


    そうですかぁ。
    お二人とも余裕なく、2人で子育てやご夫婦で支えあう事が出来なかったんですね。

    旦那様のかたをもつわけではありませんが、そのような状態で外に何かしら求めてしまったのはわからないでもないです。
    旦那様は、夫、家長として必死だったんじゃないでしょうか。
    そこに、父親としても入っていたのかたもしれませんがそこまで出来ずに挫折したというか、壊れてしまったと言うか。

    豆腐さんも、母親として必死だったし、旦那さんがやすめるようにと妻業も必死だったのでしょう。
    ですがもし、子育てと旦那様の転勤が重ならなかったら、妻としてはもっと夫を支えられていたかもしれませんよね。

    そう考えると、お互い様ですれ違った。
    のが悲しいけど現実ですよね。

    それを父親になりきれなかったと責めて丸くおさまるのでしょうか。
    全ての原因は旦那様だけでしょうか。

    わたしはどちらの味方でも敵でもありません。
    ですが、全てにおいて、片側だけ100%悪いと言う事はないですよね。

    結婚も出産も離婚も全てご夫婦2人が決める事。2人の責任ですよ。

    • 12月14日
  • 豆腐

    豆腐

    転勤のある仕事は余裕はないよとは前々から話しており旦那も納得してました。
    実家も遠いし。
    すれ違いで浮気されたら、たまったもんじゃないです。
    こうして欲しいと夫婦なら話す事を面倒がったのは旦那です。
    浮気する体力あるなら一声かけれたはずです。
    限界の状態で前もって話してたのにって思います。
    その後も反省ないのが問題です。犯罪者の家族に子供がなってもいいんじゃないというのも。

    • 12月14日
  • 🌟にゃちゅ🌟

    🌟にゃちゅ🌟


    旦那様の言動は結果としては最悪です。
    浮気は女性として悔しいですよね。
    ですが初めからでなければ原因があるはずです。
    お互いにそこに目を向けなければ、解決しないのではないでしょうか。

    話し合いを面倒がったのが夫。
    浮気したのは夫。
    父親になりきれなかったのは夫。
    浮気する体力があったのに何も言わない夫。

    全部夫のせい。ですか。。
    ではそれを、理由として旦那様を責めてどうしたいとお考えなのでしょうか。。
    離婚をしたいから責めるのですか?
    結婚を続けたくて責めますか?


    ちなみに、体力があるからって精神力が通常とは限らないですよ。

    • 12月14日
  • 🌟にゃちゅ🌟

    🌟にゃちゅ🌟


    まぁ、離婚を踏みとどまっていらっしゃるくらいですから悩まれているんだろうなとはお察しします。

    ただ、旦那様が精神的に追い詰められての病だと考えてられるならなおのこと責めては解決は難しいと思います。

    離婚を女性の、勢い、感情で踏み切るか、母親としての冷静な判断をされるかは、豆腐さん次第ですね。

    • 12月14日
  • 豆腐

    豆腐

    酒癖で犯罪者になるかもしれないのに感情だけで踏み切るかってどうなんでしょう。
    子供の影響とか考えますよ。

    責めても仕方ないって思ってた頃に酒癖悪いのが酷くなってきました。
    言わなきゃ仕方ない事もあるんですよ、長い間優しく言う程度で見てきてここは何も変わりませんでした。
    酒は精神を蝕みます。
    だから病院行ってもらいます。
    でも、他の病院でも本人の変わる意思がなければ難しいとのことです。

    • 12月14日
  • 🌟にゃちゅ🌟

    🌟にゃちゅ🌟


    あのぉ、相談、質問という訳ではないんですね。


    結論だされてるじゃないですか。

    責めてもしかたがないではなく、今は責める時期なのかと言う事ですよ。
    何事にもタイミングがありますからね。

    本人の変わる意思がなければ難しいのもですが、家族の協力も必要不可欠ですよ。

    • 12月14日
とんとんママ

うちも似たような状況ありました(´・ω・`)
私も子供の為に?と思って
思い止まっていますが
旦那は何を悪いことした?ってゆー
状況で、話をしても意味ないです(´・ω・`)

  • 豆腐

    豆腐

    ですよね(~_~;)
    犯罪とか起こしそうな不安はありませんか?事故りそうとか

    • 12月14日
deleted user

私なら本人に改善するという意志がないなら離婚しますね!

まず子供の事を考えます!!
喧嘩が多かったり、会話がなかったり、笑顔のない家庭で育った子供ってどぅなっちゃうんだろー?って考えた時に無理だなって思って私は離婚しました!!


ちなみに、うちの父親が昔飲酒運転して帰ってきた時に、すごく私が怒っても聞く耳持たずだったのでたとえ話で「もし、じぶんの孫が飲酒運転した奴に事故死させられたらどぅ思う?」って聞いたら「どうも思わない」と言われた時はほんとに元滅して号泣でした!

旦那様に同じ質問をしてみたらどうでしょう?シラフのときに。

私の場合、父も酔って気が大きくなってイライラしていた為そんな答が帰ってきたと信じたいです(´;ω;`)

  • 豆腐

    豆腐

    ほんと会話したくないけど、何もなければ冷静になっていつかは会話できるかななんて思ってたら次々何してんの?って事がおこって憤りを感じます(~_~;)
    注意とやっぱり浮気もあったんで細かく聞いたら怒るし。
    心療内科行っても少しも変わるきざしなさそなら終わりですね

    • 12月14日
空良

同じく。
何度も向こうに直す見込みもない反省もしないなら
離婚考えます。
子供にもそんな父親見せたくないし一緒に過ごすことは
苦しいです……

  • 豆腐

    豆腐

    そうですね、父親かよってなりますもんね(~_~;)

    • 12月14日
たつや

もう、離婚します。
親に怒ってもらっても反省していない、変わらない、、、。
今後も変わらないと思います。
離婚して、お子さんを幸せにしてあげて下さい。

  • 豆腐

    豆腐

    精神病もあると思いますが、ここまでかと。
    病院行って少しも変化がなければ、もう子供の為に離れた方が良さそうです

    • 12月14日
ひらり7

私もあきれて、一緒にいたいと思えないと思います!父親としてもどうかなと思います😰

  • 豆腐

    豆腐

    ですね>_<
    もうだいたい結論は出ましたが、意見ありがとうございます⭐︎

    • 12月14日