保育園でのトラブル時、担任以外の職員が連絡帳を書くことに保護者が戸惑いを感じるか相談したい。
保育士です。保育園で噛みつきなどのトラブルがあった時、1番近くに居たり、対応した職員が連絡帳を記入する事になっています。普段は担任が書くのですが、その場合だけパートや短時間勤務の職員が書くような形です。1番事情が分かる職員が書くべき、というのとそれぞれ保育士が責任感を持つように、という理由だと思うのですが、保護者からしたらそれってどうなのでしょう?普段は玄関先で受け入れをしているので保護者はほぼ担任やフルの職員しか関わっていないので、保護者からすると突然違う先生が連絡帳に登場するのってなんだか違和感がありませんか💦?その先生にマイナスのイメージがついてしまいそうだなと思って、、、こんな良いことがありましたよ!などの話もしてあげられないので悪いイメージ、関係ができてしまいそうで、、色々考えを聞きたいです!!
- ママリ
コメント
陽彩
噛みつきのトラブルって先生は悪くないと思うので、対応した職員が連絡帳を書く必要はないと思います。
担任が見てなかったせいで噛んでしまったように感じそうですね💦
退会ユーザー
担任の先生以外の先生と子どもたちが過ごす時間があると、保護者も把握してると思うので、なにがあったのか、報告してくれたら嬉しいです。いいことも、わるいことも含めて😊。
私が子どもたちを預けている園は、連絡帳に直接記入というより、付箋でメモ書きしてくれています。
-
ママリ
コメントありがとうございます!パートや短時間の先生も、良いことも沢山伝えられたら良いのですが普段受け入れや連絡帳が全て担任がしていて、それが出来ないので、悪いことだけ突然出てくるっていうのがどうしても心配で💦付箋も良いですね!!教えて頂きありがとうございます!
- 9月19日
まこ
同じく保育士ですがすごく違和感のある対応の仕方ですね😵噛みつきなどのトラブルを文章で伝えるのって難しくないですか?微妙なニュアンスの違いで保護者に嫌な思いをさせてしまうかもしれないし、もっと状況を聞きたい人だっていますよね😢私の園では必ず口頭で伝達するようになっています。
トラブルが起こったら連絡帳書かないといけない…と思ったら変な緊張感があってのびのび保育楽しめないですよね😢
-
ママリ
コメントありがとうございます😭!!!ここにつぶやいてみて良かった、、とジーンとしました🥺🥺🥺連絡帳って残るものだし、、、と思ってしまいます💦保育士みんなに責任感を持たせたい、という理由なのかな、、と思いますがそれって保護者の方には関係ないですよね😢
- 9月19日
はじめてのママリ
クラスで起きたことの責任の所在は担任にあると思いますし、トラブルに関しては文字ではなくきちんと言葉で説明しなければいけないと思います。どういう状況でそうなったかなどは近くにいた方がわかるし担任にしっかり状況説明するべきですが、その方が連絡帳に記入してっていうのは違う気がします💦言われてるように、結局保護者との関わりがそこだけになるパートの方もいるだろうし、でも子どもの遊びを一番長く見ているのは補助やパートの方だったりすると思うので、そういうトラブルに遭う確率も高いですし、、。
責任感と責任の所在はまた別ですよね💦
-
ママリ
コメントありがとうございます!すごく分かって下さっているコメントで...うるうるしてます🥺笑 責任感と責任の所在はまるきり別ですね、ほんとその通りです!!!!!!
- 9月19日
-
はじめてのママリ
基本、連絡帳(残るもの)には、マイナスなことは書かない(=口頭で伝える)というのがベストかなと思います。
ママリさんが働かれている園でどういう立場の保育士さんかは分かりかねますが、ママリさんの感覚は変じゃないと思いますし、疑問に思うことや、改善した方がいいと思ったことは声に出していけたらいいですね😊
頑張ってください✨- 9月19日
-
ママリ
優しいお言葉ありがとうございます!!こうやって自分以外の貴重な意見を聞けて良かったです!!本当にありがとうございました!!😊
- 9月19日
もあきゅん
息子の園では怪我とかトラブルは口頭で説明と謝罪のみで連絡帳など残る物に記入は一切しないです😵担任か副担任が説明してくださいます。後日、対応した先生が「大丈夫でしたか?私が近くにいたのにすいませんでした」みたいな感じに声掛けてくることはあります。
-
ママリ
コメントありがとうございます!やっぱりそういうところばかり耳にするので違和感がありました、、、対応した職員が直接お声掛け出来ると尚良いですよね!😌
- 9月19日
きなこ
そんな時こそ担任が、口頭で、経緯説明と謝罪をするべきだと思います‼️私は主担任の立場ですが、パートの先生にそんなことしてもらったことありません。どうしても保護者に謝罪したいとかいう時は一緒にお迎えに出たりもしましたがクラスで起こったことは全て主担任である私の責任だと思ってました✊
責任の度合いでいうと、責任が大きい分主担任はお給料も多いんだから…と思ってしまいます(笑)
ノートに悪いことは書きたくないですよね〜💦
-
ママリ
コメントありがとうございます!なんて頼もしい担任の先生なんでしょう🥺!一緒にお仕事していらっしゃる方が羨ましい!!そうなんです、、そもそもノートに悪いことは書かない方が良いと思っています。。💦
- 9月19日
もちぱく
同じく保育士です🙋♀️
パートさんたちにも責任を持ってもらいたいっていうのはすごく理解できます🙄が、ヒヤリハットとか事故報告書とか、園内の書類でよくないか?と思います🤔
ケガやトラブルが起きた時のことは文書で残してないですし、保護者さんに伝えるのは保護者さんともある程度関係ができている担任の方がその後のトラブルに繋がりにくいと思います🥺
ママリ
コメントありがとうございます!🥺なるほど、、その間担任の先生は、、?と思われてしまう可能性もありますよね😣なんだかどうしてもこの制度にモヤモヤしてしまって😢でも先生は悪くないと思うのでという言葉に少し救われました!みんな一生懸命に子ども達をみている園なので、、、ありがとうございます!
陽彩
私は小学校で補助的な仕事をしていますが、私が見ている時のトラブルでも必ず担任が連絡帳を書きます。
特にトラブルの時は保護者との信頼関係がある担任の先生が書くべきだと思います。
もし私に書くように言われたら、私なら納得いかないです。
責任もって見ていてもトラブルはおこる時ありますからね💦
働きにくいなと思ってしまいました。
ママリ
その通りですーーーー😭トラブルの時こそ担任の先生の方が保護者の方からしても良いですよね😩まさに、、働きにくい、、と思ってしまいますよね、、スッキリしました。ありがとうございます!!!