![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ベビーナブ、こちらで伺った時に『女の子に見える!』と言われて、実際は男の子でした☺️💓
上の子と同じ性別がよかったので、病院で男の子ってわかった瞬間嬉しかったですが、
ベビーナブも外れる事があるんだなぁ〜と思いました😁
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
多分それは平行なナブの上に実際角度を変えたりして見ると🐘さんになる元のものがちょこんと乗っているか、胎児の身体から飛び出したりするほどナブじたいが平行でも長いか、何かしらの理由があるかと!
体幹に比したナブの大きさなどでも判断するそうなので、角度だけで10wや11wで男の子(女の子)だった!と言って、ナブ外れた!って言ってる方めちゃくちゃ見ます😅
ナブが成長する初期段階の時期の10~11wの判定はR先生も言ってましたが本当アテにならないそうなので💦
-
a
確かにナブは 素人から見ると外れることはあるかもしれないですね💦9~10週だとまだ完成してないでしょうし、R先生でも濃厚や○割り男児(女児)としか言えないでしょうし💦12週頃が1番分かりやすいかなっていうのも見ました🙂
12~13週頃でも平行なのに男児と言われた方いるのかな?と思って質問させてもらったまでです😅- 9月19日
a
ナブが平行でも大きさ等から男の子の判定貰った方を見まして😳こういう方いるんだなって思いました!
素人の判定は やっぱり外れるのかな?て思ったり😅実際3人目のナブが男の子かな?と思ってたら女の子だったので外れました(笑)
はじめてのママリ
私は完全な平行でした🤣
自分でも女の子なのかな…とか思ったり、ラムジーメゾットでも女の子だったので、女の子!?ってビックリしていたので🤣
ちなみに12週3日の時のベビーナブで間違っていました💡
a
やはり平行でも大きさとかなんですかね?🤔
ラムジーメソッド調べようと思ったのですが 外れることが多いみたいなのでやめました😂
はじめてのママリ
大きさなんですかね…😅
パッかんお股の写真もあったのですが、それにも特についていなくて🤣
そのちんちんどこから現れた!?どこに隠し持っとった!?って感じでした🤣笑笑
私はベビーナブよりラムジーメゾットの方が当たりやすいと聞きました🥺
でもどちらも2分の1ですよね笑笑
a
上手に隠してたんですね!!(笑)
ベビーナブで早期判定してもらうならやはりR先生が良いですね😅3人目依頼してたのですが4人目は 依頼するか迷ってて😂
はじめてのママリ
隠すのが上手いみたいです🤣
R先生って高いですよね⁇😭
私はどちらかと言うと男の子、女の子もいずれ育ててみたい!って気持ちだったので一応病院でわかるのを待ちましたが、気になるなら依頼してもいいかもです🥺
ちなみに男の子だったので
13週でわかりました🤣
a
R先生高いですね😣特に動画での依頼だと5000円するので💦
男の子って性別わかるの早いんですね!!😳
私の場合 三姉妹なので7ヶ月くらいまで分かりませんでした😂
はじめてのママリ
ですよね🥺
かなりいい商売ですよね🥺
めちゃくちゃ早いですよ!
隠していたらわかりませんが…早い方だと12週くらいでわかる場合もあるようです☺️
女の子ってそんなにわからないんですか!?
それは早く知りたくなりますね🥺
それにしても三姉妹ちゃん、想像しただけで可愛い☺️❤️