※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミケ猫🔰
妊活

9月6日に死産し、9月26日に検診があります。次の妊娠に向けて前向きになりたいが、生理が来なくても妊娠か不安です。皆さんはタイミングよく妊娠できていますか?

いつもお世話になってますm(_ _)m

9月6日に19週で死産してしまい
9月26日に1ヶ月検診があります

落ち込んでいたりしていたのですが
羊水検査もして今回の死産は子供の原因と言われ
前向きに次のお産に向けて前向きに。。。
でも一応、1ヶ月検診終わってから‼️って思いつつ
生理が来なくても妊娠とかお聞きして

生理がなくて排卵があれば。。。って聞きましたが
やっぱり生理が来ないと分からないてますよね⁉️

皆さん、タイミング良く出来てるんですかね?

コメント

ままん

辛かったですね🥲
私は9週で流産して、先生からは生理を2回待ってから妊活してねと言われていたのですが年齢的にも焦っていたので流産後初めての生理が来た後にタイミングを取ったら一回で授かりました!確かに生理が来なくても排卵はあるので可能性はあると思いますが、大体は生理を1、2回見送ってから再開してくださいと言われることが多いみたいです!

  • ミケ猫🔰

    ミケ猫🔰

    コメントありがとうございます
    私は1回来たらいいですょ
    と言われて年齢的に私も38なので
    少し焦っていて生理が来るのか不安で。。。1回で授かるのは凄いですね✨
    排卵って難しいですよね💦

    • 9月19日
  • ままん

    ままん

    ホルモンのことなので自分じゃどうにもできなくてもどかしいですよね。。ですが今は体が元に戻ろうとしている時期だと思うので無理せずのんびり回復してくださいね!💦

    • 9月19日
  • ミケ猫🔰

    ミケ猫🔰


    ありがとうございますm(*_ _)m
    26日の検診まで大人しくして
    ゆっくり考えます

    もどかしさ。。。辛いですね

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

去年の12月に10週で流産して手術しました。お辛いですよね。
お気持ち察します。😢
私は稽留流産はこれが二回目の経験で、やはり少し怖くてまだ妊活再開出来ていないのですが、
四年前に稽留流産した時は、一度生理を見送って、次の周期で今の長女を授かりました😊

  • ミケ猫🔰

    ミケ猫🔰

    コメントありがとうございます
    怖い気持ちありますよね。。。
    元々生理不順なので
    生理が来るのか。。。って言う心配もあって授かった話を聞くと
    前向きになります。。。

    体調はくれぐれも気をつけてください

    • 9月21日
deleted user

1人目の子が産まれる前に一度流産をしています。
でもその時先生に流産の後は妊娠しやすいと聞きました。
そしたら一回ですぐ妊娠しました😅
流産して悲しくて悲しくて、
気持ちも塞ぎがちでしたが、次は元気な子になってすぐ戻ってくるねって事だったのかと勝手に思ってしまいました。またすぐに会える事をお祈りしてます。

  • ミケ猫🔰

    ミケ猫🔰


    コメントありがとうございます
    そうなんですよね。。。
    悲しいのと同時に
    次は元気な子を(>人<;)
    そう思ってるのも事実。。。

    私も頑張ります

    • 9月20日
deleted user

今年の1月に同じく19週で死産してます。その後出血等血の塊が止まらなく1ヶ月検診の時に子宮仮性動脈瘤と診断され緊急入院しました。その後無事回復して私のところも生理を2回見送ってから妊活再開するように言われて、ありがたいことに今19週目で授かることができました。

生理を見送らないで妊娠する事は可能らしいのですが、子宮を休ませることも大切といわれました。授かる事ができてもまた。

  • ミケ猫🔰

    ミケ猫🔰


    コメントありがとうございます
    色々大変だったんですね

    授かった今も不安。。。ですよね

    前向きに。。。とか言っても
    1度経験したら繰り返しそうで怖い気持ち分かります
    私は元々生理不順だったので
    生理が来るかの不安と
    授かってちゃんと産まれるかの2つを抱えて悩んでますm(_ _)m

    • 9月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    本当毎日不安です…ちょっとした事ですぐ検索魔になってしまいます。
    不安がってたり心配しすぎるとストレスになったり、逆に赤ちゃんにも良くないと聞くのでなるべく考えないで信じてあげてるんですが、やっぱり不安な事は不安です…

    こればっかりは本当に自分との戦いだと思います。

    • 9月21日
  • ミケ猫🔰

    ミケ猫🔰


    私は悪露は早く無くなって
    今はもう出てない感じで
    生理待ちながら検診来るのを待ってて
    。。。
    早く授かれるように
    今は頑張るしかなくて。。。

    ずんちゃんさんも
    自分との戦いに負けず頑張ってください
    私も早く追いつきたい。。。

    • 9月21日
みやび

辛かったですね😢私は流産したことがあります。妊娠が分かってすぐに旦那に報告。その3日後にお空へ行きました。
検診では、次のお産に向けて前向きに、お母さんのせいじゃないからと言われましたが、気持ちの整理がつくまで1年かかりました。。。

生理は2回待ってから、旦那さんと話し合って頑張ってみて。と言われていました!

  • ミケ猫🔰

    ミケ猫🔰


    コメントありがとうございます
    みやびさんもお辛い経験を。。。

    私は年齢的にも時間がないので
    前向きに進むしかなくて。。。
    病院では1回来たらいいですよって
    言われて焦りもあって
    生理待ちです

    • 9月21日
ナナミ

死産経験者です。
今は多分次の妊娠!!って思ってしまうのも分かりますが、医師からは2回生理を見送ってと言われました。
実際産後の生理はなかなか期間も量も安定しなかったので、やはり妊娠出産という負担は子宮にかかっていますので、無理は禁物だと感じました。

ちなみに私は5ヶ月後妊娠しました。どうかお体お大事にしてください。

  • ミケ猫🔰

    ミケ猫🔰

    コメントありがとうございます

    病院やネットによって
    言われる事が違いますよね
    私は病院で1回来たら大丈夫って言われました。
    でも無理は禁物💦
    わかる気もします

    今はゆっくり休んで
    時期が来るのを待ちたいと思います

    • 9月22日
ぴぴ

私も初めての妊娠で13週に死産してます。
妊娠はしやすいけど生理は1回は見送ってね、と言われました😌

ちゃんと生理がきて何日続くとかいつも通りか見分けたほうが
その後妊娠した時になんの出血?とかにならないし
可能なら2回は見送ってもいいね、くらいに言われました💦

避妊してましたが2回見送る予定が1回で妊娠したのでかなり妊娠しやすいとは思いますが
初期流産になったので私は流産とかのあとは
3ヶ月とか見送るようにしてました🫢

  • ミケ猫🔰

    ミケ猫🔰


    コメントありがとうございます妊娠
    しやすいのはしやすいんですね
    生理がいつ来るのか
    検診は26日と決まってるのですが
    生理は分からないですからね。。。
    今は検診と生理待ち。。。

    死産してるので
    出来たら前を向くためにも
    早めに授かりたいですm(_ _)m

    • 9月22日
ちぃママ🔰

昨年6月に8週ほどで40歳にて稽留流産を経験しました。
子どもに原因がと言われても悲しくて悲しくてたまりませんよね…。
その後避妊なしでいたもののタイミングを図っても全く出来ず…12月には病院へ相談へ。
不妊治療をどこまでするか夫婦で話し合うよう伝えられ、出来ることはやろうと決めました。
が、なかなか私も体調が優れない時期が続き、休職も…。
その矢先3月に帰省先の馴染みの医師に相談に行ったところ、授かっておりました。
私の場合は不妊治療を本格的に始める前でしたが、休職で心身を結果的に休めることになったのが良かったのかな、とも思います。
現在41歳。産休に入りました。

妊娠ができたってことはきっと次もあります。そう信じましょう。
そして、後がなくなる前に治療を考えても良いのかもしれませんね。
私はたまたま奇跡的に、でしたが治療を考えたときは年齢的に後がない…とある種思い詰めましたので…。

ミケ猫さんにも素敵な授かりがありますようにお祈り申し上げます。

  • ミケ猫🔰

    ミケ猫🔰


    コメントありがとうございます
    私はとりあえず
    年内頑張ってみて出来なかったら
    卵管検査→排卵誘発剤→不妊治療
    とステップアップを考えてます

    今が大切な時。。。ちぃママさんも
    お身体大切になさってください
    私も続けるように頑張ります

    • 10月5日