※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R🥀(23)
その他の疑問

結婚式を10月末あたりに挙げるのですが、ちょうど安定期に入り、親戚の…

結婚式を10月末あたりに挙げるのですが、
ちょうど安定期に入り、親戚の方などに報告するタイミングなんです💦

それもあって、旦那が結婚式で妊娠報告したい!って言ってくれたのですが、性別も分からないのにただ妊娠しました〜だけでもいいのかな…?なんて思ってます😣

参加されるのはほぼ親戚で、あとはお互い小学校から付き合いのある友人くらいです。
会社の人は2~3人呼びますが、休みの日は出かけたりと仲のいい同期と先輩です。

もちろん、妊娠しました!何月予定です、性別はまだです!みたいな感じで端的に報告もいいのですが、
SNSで調べると大体性別報告までされてるのでどうしようかな〜と思ってます。

皆さんならどうされますか?😣

コメント

P

わたしも結婚式の二次会で発表しましたよ!性別はまだ分からなかったです😊

  • R🥀(23)

    R🥀(23)

    そうなんですね😳
    まだ幼い子もいるしコロナもあって、二次会は開かないんですよね🥲
    でもそれもいいですよね🥰
    ありがとうございました!😊

    • 9月19日
パピコ

10月末ってことは、まだ安定期に入ったって言っても、16週ぐらいですか?

私なら、まだその週数だと、大々的には報告しません😣💦💦💦

  • R🥀(23)

    R🥀(23)

    そうです、アプリで見ると大体17~18週と書いてあります💦

    そうなんですね💦
    そしたら後日親戚の方や両親に報告って感じですかね🤔

    • 9月19日
きい

うちも下の子妊娠6ヶ月の時あげたので、最初の旦那のスピーチの時に報告しました!
今妻のお腹には新しい命がいます〜みたいな!

  • R🥀(23)

    R🥀(23)

    そうなんですね😳🥰
    たしかにスピーチの時に話してみてもいいですね😏
    私から発表するのも…って思ってたので!!
    ありがとうございます☺️

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

言わないのが無難かなとおもいます。安定期にだめになったともだちとか、まわりに言ったこと後悔してました。

  • R🥀(23)

    R🥀(23)

    やはりそうですよね😣💦
    それは可哀想でしたね…😔

    後悔しない方を選びます🥶

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

妊娠しましただけでも充分おぉ〜✨とすごくおめでたいことだと思います!結婚プラス妊娠もプラスで祝ってもらっちゃいましょう!✨✨

  • R🥀(23)

    R🥀(23)

    ほんとですか😳
    妊娠報告のタイミングや尺などがちょっと気になってて😣
    え?それだけ?って思われるのも嫌で😔
    そもそも妊娠ってこと自体おめでたいことですし奇跡ですもんね🥰
    プランナーの方と話してみます❤️‍🔥

    • 9月19日