
映画館と飲食店が連なる、駅から直結の複合施設には、等身大のフィギュ…
映画館と飲食店が連なる、駅から直結の複合施設には、等身大のフィギュア等がたくさん飾ってあります。ワンピースやドラゴンボール、ディズニーなどなど。簡単にさわれちゃう廊下に並んでいます。もちろん触ってはダメなんですが、ついつい触って破損させてしまい、そのまま報告しなかった人は目だけ隠して写真が貼り出されています。小さなお子さんの場合も同じく貼り出されています。触られて壊れてしまうリスクも考えての展示だと思うのですが、犯罪者として公衆の場に張り出されるのは仕方のないことでしょうか?
触った人が悪いというのはわかった上での質問なので、きついコメントはご遠慮ください。
- はじめてのママリ🔰

Montana
どう考えても犯罪者(加害者側)なので貼り出されるのは仕方がないかなと思います。やりすぎだとは思いません。
お店に正直に言えばいいのに。特に子供いる人は必ず人の物を壊した時に使える保険にも入ってるので弁償になっても払えますしね🤔

はじめてのママリ🔰
お店側からしたら抑制の意味を込めて張り出してるんだと思います🤔
壊した→なんも言わず立ち去る→こういう人迷惑です張り出します の流れなので
張り出された人が素直にすいませんでしたと謝りに行けば外してくれると思います🤔
壊して立ち去ってるの、バレてますよってことで張り出してるでしょうし、
実際器物破損は犯罪行為なので仕方ないのかなと思います💦

はじめてのママリ🔰
触られて壊れてしまうリスクは
あると思いますが
破損して報告せずにいるのは
どちらにせよ犯罪になってしまうので
行為が故意でなくても
他人の物を破損してしまった場合
民事上の弁償責任は生じます。
なので写真が張り出されてしまうのも
仕方ない事なのかなと思います😣

はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!壊した人の写真が貼り出されてるお店を見たのが初めてなので驚きました。
確かに犯罪ですよね。
私はもちろん触りませんし、子供にも絶対触らせないようにしていますが、ここはお店、というか駅から直結してて、自動ドアとかないオープンな複合施設の、そんなに広くない通り道にたくさん並んでいるので私自身無意識に甘く見てしまっていたかもしれません。
ありがとうございました😊
コメント