

あ
お腹に便をためれるようになったのですね😃
うちもそうです。成長ですよね✨
その様子だと綿棒浣腸してあげると良いと思います。痛くないので(気持ち悪かったり違和感で泣いているだけ)誰かに頭の方をおさえてもらったらすぐです💪🏻
病院に連れてっても、綿棒浣腸を看護師さんにしてもらうだけだと思いますよ。

ママリ
2.3日溜めて出すタイプなのかなと思いました!
1ヶ月頃からためられるようになるので4日くらいまでは問題ないと言われました
あ
お腹に便をためれるようになったのですね😃
うちもそうです。成長ですよね✨
その様子だと綿棒浣腸してあげると良いと思います。痛くないので(気持ち悪かったり違和感で泣いているだけ)誰かに頭の方をおさえてもらったらすぐです💪🏻
病院に連れてっても、綿棒浣腸を看護師さんにしてもらうだけだと思いますよ。
ママリ
2.3日溜めて出すタイプなのかなと思いました!
1ヶ月頃からためられるようになるので4日くらいまでは問題ないと言われました
「病院」に関する質問
昨日の夜子供が鼻詰まり酷くて咳もしてて蒸しタオル作りたくて旦那に頼んだら「大げさ」「面倒臭い」と言われて私は大泣きしてる子供抱っこしてて動けないのにこれ言われてキレました そしたら、タオル投げてきて「もうや…
ノロウイルス0歳児に移ってしまった方いますか? 今生後4ヶ月です。 実家で過ごしてるのですが、私と祖母が昨日の夜から嘔吐&下痢が止まりませんでした。(今は落ち着いてます。) どこでもらってきたか分からないのです…
むすめ、元気でミルクも飲んでますが 熱が39.7あります😭 坐薬は一回分残ってます。 病院連れてくほうがいいですかね? 夜中から発熱したのでまだ検査などは出来ません。 そして慣らし保育期間中です。
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント