![けい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産前に入院日数を決める必要があります。入院費用にも影響があるため、3泊か4泊か悩んでいます。上の子のことも考え、皆さんの経験を教えてください。
経産婦さんは、何日入院されましたか??
もうすぐ出産を控えています。
自然分娩の予定なのですが、3泊にするか4泊にするか事前に伝えないといけません。
入院費用は四万ほど変わってきます💦
コロナ禍で面会もほぼできないだろうし、1人目の時よりかは時間に余裕があると思うので、3泊でもいいのかなぁと思ったり。。
上の子は、入院中だけ旦那が義実家に連れて帰ろうかなぁと言っています。
会えないのは寂しいですが、退院したら上の子も見ながら頻回授乳なんて無理だよなぁと思ったり…
皆さんどうしたか、教えてください!
よろしくお願いいたします。
- けい(2歳4ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5日です。長く入院していたくて😅
![genkinominamoto](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
genkinominamoto
出産日が0日で5日目退院です💡なので5泊?
私も出来るなら今面会も出来ないので3泊とかで良いです!
-
けい
ありがとうございます!
面会なしだと、のんびりはできるけど、やることがなさそうですもんね…😥- 9月19日
![団子三兄弟](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
団子三兄弟
私のところは4泊か5泊かでしたが、4泊にしました!
体調の良し悪しで変わりますよね😭四万変わるなら私なら3泊にするかな…ただ、後陣痛酷すぎて入院中は毎日カロナール飲むくらいでした😭
-
けい
ありがとうございます!
なるほど!後陣痛、経産婦の方が痛いって言いますもんね…
痛い中で上の子抱っこしたりするのも、きついですよね😓
金額的にも悩むところです。。- 9月19日
![れー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れー
うちは5日間の入院でした☺️
-
けい
ありがとうございます!
5日間の方多いですね😃- 9月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは5泊でした。私も第二子妊娠中ですが、短くできるなら早めに退院したいと考えています。二人目のことはなんとかなるかと思いますし、旦那はいますが上の子が心配で😅コロナで面会もあまりできないと思うので、早めに退院したいです。
-
けい
ありがとうございます!
やっぱり上の子のことも心配ですよね💦面会できないとなると、余計に気になっちゃいますし…- 9月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
短縮希望せず、病院の決まり通り6泊入院しました😅
のんびりできてよかったです!!
-
けい
ありがとうございます!
6泊が決まりだったんですね😲
やっぱり入院中はのんびりできますよね…料理も美味しいですし、退院したら大変な日々が始まると思うと、迷うところです😵- 9月19日
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
2人目の時、4泊5日入院しました😂
経産婦は1日早める事は出来ると言われましたが、赤ちゃんは決まった日数入院しないといけないから一緒に退院できないと言われたので、予定通り入院しました😭
-
けい
ありがとうございます!
赤ちゃんと一緒に退院できないだと、ちょっと嫌ですね😢
3泊だと赤ちゃんの検診がすぐにあるって書いてあったので、赤ちゃんのことを考えると4泊の方が安全ということなんですかね🤔- 9月19日
![モモンガ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モモンガ
私は病院の決まりで6泊ですが、前期破水したせいで7泊してました💦
-
けい
ありがとうございます!
決まりは6泊だったんですね😲
7泊だと、のんびりゆったり過ごせるけど、結構費用も嵩みますよね😭- 9月19日
-
モモンガ
ゆったり出来ますが面会も出来ないので上の子もいたので心配と寂しさでいっぱいでした💦あと料金は部屋代は大部屋なので料金発生しませんがでも高かったです💦
- 9月19日
-
けい
面会できないから、やっぱり入院期間が長くなれば、それだけ孤独になりますよね…
部屋代はかからなかったんですね!!
個室だとその分もっと高いですもんね😭
うちのところは、個室代と新生児管理費と入院費とかひっくるめて、1日四万くらい…ってことみたいでした💦- 9月19日
-
モモンガ
そーなんですね💦それぐらいかかるとなると考えちゃいますよね💦
ちなみに私は元々産む予定だった産院の先生がコロナになってしまったことにより総合病院に急遽産むことになったので楽しみにしてたご飯とか個室がだめになりました💦- 9月19日
-
けい
遅くなってしまってすみません💦
四万だと結構大きくて悩みます。。
総合病院だと、食事もお部屋も個人病院と違って期待できないですもんね…😭急遽慣れていない病院で産むのも、色々不安でしたよね😵- 9月22日
![okome](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
okome
4泊5日でした!
実家に里帰り中だったので、3泊でもいいかなと思ってましたが、3泊だと父と入院退院の日がかぶったので、4泊でズラしました😂
退院後に旦那さん等のサポートがあるなら早めに帰るのもありかと思います☺️
-
けい
ありがとうございます!
ちょうど入退院が重なる時だったんですね💦大変でしたね。
退院後しばらくは親が来てくれる予定なので、1日早く帰ってもなんとかやってはいけそうです😊- 9月19日
-
okome
ご両親のサポートがあるなら早めに帰るのもアリですね!4万は正直痛い…😭
経産婦だからか、産後2日目の病院での予定が何もなく、結構暇してました😂いざ時間あるとなっても寝れなかったですし…。
上の子の様子も気になってソワソワしたりもしました😂💦- 9月19日
-
けい
遅くなってしまってすみません💦
四万大きいですよね…
産後2日目からもう予定はないんですね😲そうすると、1人だし結構暇な時間長いですね😅
2人目だから、入院中に困ることもあんまり無さそうですし…
確かに上の子が気になっちゃって、あんまり眠れないかもしれないです😢- 9月22日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
4泊5日の予定でしたが
子宮の戻りも良かったのと
上の子が気になったので
3泊で退院しました☺️
-
けい
ありがとうございます!
やっぱり上の子気になりますよね…
体調もあるので、入院中に決められたらいいですよね😌💦- 9月19日
![amo🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
amo🔰
今月15日に2人目を出産しました!
4泊5日の予定でしたが今回の台風の影響で1日早く退院したので3泊4日となりました!
母子共に体調も良く、入院費も3万程安くなりました✨
退院した日に上の子と新生児と一緒に寝ましたが、上の娘がもーすぐ4歳なんですが「赤ちゃんはばぁばと寝て!お母さんが私と寝るの!」と泣き出して大変でした🫠
なので翌日からは旦那と義母に上の子は任せて、私は実家で新生児育児やれてます!
上の子には我慢させて可哀想な気もするけれど、私の身体が復活するまでは頑張って貰います😢
-
けい
遅くなってしまってすみません💦
ご出産おめでとうございます😍
台風で早く退院されたんですね!
入院中離れていたし、赤ちゃんにママ取られたってやっぱり思っちゃうんですかね。。
今一時保育利用しているのですが、園で「ママー」って泣いて大変みたいなので、うちも産後そうなるかもしれません😢
自分の身体のことも大切ですし、ご無理なさらないように😥💦💦- 9月22日
けい
ありがとうございます!
入院中の方がのんびりできますもんね☺️