※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

初めての凍結胚盤胞の2個同時移植を控える女性が、過去3回の移植で妊娠成立しなかった経験を持っています。同様の経験者に、2個同時移植の結果について相談しています。

もうすぐ初めての凍結胚盤胞の2個同時移植です。

今まで前回前々回前前々回と着床はしたが妊娠成立せずが3回続き、その3回前の移植は着床し妊娠しましたが胎嚢確認は出来ましたが心拍聞こえずで流産しました。

病院からは“妊娠も出来るし着床も出来る”可能性はあると言われています。
この様な同じ様な境遇で2個同時移植の経験がある方、やはり妊娠や着床が1度も成立した事が無いよりは結果が出るのでしょうか?

コメント

はなちょびん

私も何度も何時も移植しています!
着床はするけど、それ以上にはなかなか成長してくれないんですよね。
稽留流産も何度かしてますし、子宮外もして手術もしてます。
でも今考えると、娘の時も今回の妊娠も2個移植での妊娠ですよ!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    返答ありがとうございます。
    私と同じ様な状況の方がおられてちょっとホッとしました。
    こうゆう方多いのでしょうかね??

    この様な状況で2個同時移植の結果が2度も出ている事をお聞きすると励みになります!

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

もちろん妊娠、着床の可能性があることには違いないです。✨
けどだから結果が出やすい、というのは違うような気がします。
個人的な感覚ですが‥。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    返答ありがとうございます。
    2個同時移植はされた事はあるのでしょうか?
    もしそうであっておっしゃられてあるので有れば説得力がありますね…

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    質問文を読んで、2個移植がある方への質問だと思ったので回答いたしました。
    グレードのいい胚盤胞を2個移植し、陰性でした。
    その前にも自然妊娠の経験が2回ありますがどちらも育たずでした。

    ちなみに2個移植は移植3回めで行いました。
    実際出産に至った移植は5回めです。

    • 9月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    返答ありがとうございます。
    色々経験されていますね。
    参考にさせて頂きます。

    • 9月20日