※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わんこ
子育て・グッズ

保育園で発達障害の心配があるが、専門機関で相談したら性格だと言われた。保育園の先生も一部疑っているが、この子の性格と受け入れていいのか心配。

困った時、いつもの流れと違う時、初めてなことがあったとき
保育園でパニックになって泣くらしく発達障害の特性にも当てはまるので心配で3歳児検診で相談したら保健師さん、内科検診のお医者さんから「発達障害とかではなくそういう性格だと思う」「ちょっと敏感で頑張り屋さんなんだろうね、」と言われました。
本当に?と心配で発達相談の出来る市の相談機関に電話して予約をとって面談してもらった際も、娘の遊んでいる様子や娘と私の言葉のやりとり、保健師さんと娘のやりとり、保育園での様子(指示は通るし友達とも遊べる)家での様子を話したら
やはり発達の問題ではなく性格だと言われました。
簡易の発達検査とかしてもらえるのかなーと思っていましたがそれもなしだったので、やるまでもなく。と言うことですよね?
保育園の先生は少し発達障害を疑っているような言い方をしてきましたが、これだけ相談して性格だ。と言われたので
私もこれがこの子の性格だとドーンと構えていていいのでしょうか?

コメント

もこもこにゃんこ

うちの子は幼稚園から指摘され、発達相談や病院では問題無しと言われましたが、結局は自閉症スペクトラムでした💦
私といる時は問題なく、幼稚園でのみ問題行動があったので分かりにくかったみたいです。
しばらく様子を見てましたが変わらず、周りの成長と共に目立ち始めてハッキリした感じです。

  • わんこ

    わんこ

    病院で問題ないと言われてその後結局自閉症スペクトラムとわかったというのは、再度発達外来のある病院を受診して診断された感じですか?
    問題なしと言われてもその後見つかることもあるんですね😰
    お子さんは来年小学生ですか?通常学級、通級、支援学級どちらに通う予定ですか?もしよろしければ教えていただきたいです。

    • 9月19日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    しばらく様子を見ていても幼稚園での問題も変わらずで、定期的に発達相談には行っていて「やっぱり何かありそう」と言われて、支援も受けたかったので診断書をもらうために同じ病院に再度行きました。
    今1年生で、支援級です。
    普通級でも支援級でもどちらでも良いと思うとは言われてました。
    就学前に検査もしてもらい、総合のIQは普通でしたが、項目ごとに見ると凸凹が大きかったです。

    • 9月19日
  • わんこ

    わんこ

    お返事ありがとうございます。
    幼稚園での問題というのはどういうものでしたか?
    私も今だに本当に?本当に何もないの?とモヤモヤしてるので
    定期的に発達相談には行こうと思います。

    • 9月19日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    癇癪、脱走、お遊戯など嫌い、ウロウロする、などです。
    訪問支援を受けて、先生の対応を変えたら癇癪や脱走は無くなり、落ち着きました。

    • 9月20日
いくみ

モンテッソーリ教育の考え方に、敏感期というものがあるそうです。

私はそれほど詳しくはないのですが、特徴が似てるなぁと思ってコメントしました。

良かったら検索してみてください。