
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは不仲でしたが、夫のお給料上がったのと、それに伴って私が夫を尊敬するようになってから仲が良くなりました。
お金に余裕があると心にもゆとりができるんだなぁと感じました。
はじめてのママリ🔰
うちは不仲でしたが、夫のお給料上がったのと、それに伴って私が夫を尊敬するようになってから仲が良くなりました。
お金に余裕があると心にもゆとりができるんだなぁと感じました。
「旦那」に関する質問
前日母の日で旦那から花束貰った💐 そこはよし。 ありがとうございます🙇♀️ けど、一緒に「39のありがとう」って本を貰った。 開けてみたら旦那から39個のありがとうの言葉が書いてあった…。 いや〰️ あのさ。 ありがと…
旦那の母がフィリピンとあと3つの国籍がはいってて、父が日本人で旦那には兄がいるのですが、旦那の兄は少し日本人より外人かな?くらいの顔なのですが旦那は日本人!って顔で、、ハーフなのにほんとにハーフ?って思われ…
旦那の友達の結婚式に家族で出席するのって普通ですか? 私はその方と会った事はあるけど別に仲良いわけではないです。 息子もいれば途中で抜けやすいから来て欲しい(人混みが苦手なので途中で外に出て休憩したいらしい…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お金大事ですよね!うちはまあまあ余裕あったのですが子供産まれてから車を追加で買ったりお金かかるようになって遊びや食の娯楽が減ってしまったので…
やはり尊敬してお互い尊重しないとダメですよね💦コメントありがとうございます✨
はじめてのママリ🔰
お子さんに発達障害がわかると
夫婦で話し合う時間ができて、より一層仲良く過ごせる様になりそうですけど。