
コメント

ままり
業界一保証の長いハイムの鉄骨で建てました。
建坪36で4000万円弱です。

K.A.A.T
セキスイハイムで建坪39で約3500万で建てました🙋♀️
地震に強いが惹かれました🙋♀️
-
はじめてのママリ
39坪で3500万!!
ハイムさんでその広さでその値段は惹かれます🥲💕
耐震性大事ですよね🫶🏻- 9月19日

もこもこにゃんこ
うちは、セキスイハイムです😊
35坪で4000万くらいです。
耐震性、ランニングコスト、アフターが決め手でした。
快適エアリーも快適ですよ✨
太陽光と蓄電池つけたので、この台風も停電に備えて電気ためて備えてます。
-
はじめてのママリ
なるほど!アフターも大事ですよね!
快適エアリーは絶対つけようと思ってました!🥰
やっぱりつけた方が良さそうですね!- 9月20日

退会ユーザー
トヨタホームさんで建坪33坪で3300万です💸
吹き抜け全館空調オール電化太陽光付けてこの金額で出していただけたので即決しました😂
9月と3月の決算は値引きも大きいのでその時期を狙うとお得に買えると思います!
-
はじめてのママリ
今は決算時期でだいぶ値引きしてもらえますよね!!
10月からトヨタさんは値上げすると言っていて正直焦ってます(笑)- 9月20日

退会ユーザー
トヨタホームで建てました!
やっぱりハイムとトヨタで悩みますよね。
旦那いわく、どちらも鉄骨だし全巻空調だし値段もそんなに変わらないとのこと。
我が家はハイムの屋根が好みじゃなかったのと、営業さんとの相性でトヨタにしました!
-
はじめてのママリ
私たちも営業はトヨタさん推しです🫶🏻!!
最初にハートがっつり持って行かれてしまいました🥹
でもお値段がハイムさんより500万くらい高くて悩んでる感じです🥲- 9月20日

ひーまま
セキスイハイムで建てました!
建坪30で5000万くらいです😂😂
高いですが、ランニングコストの安さと、地震の強さ、アフターフォローに惚れました🥺
-
はじめてのママリ
30坪で5000万!!!
豪華なお家が想像できます🏠💕
羨ましいです🥹✨
ランニングコストはやっぱりハイムさんなんですかね🫢、、、- 9月20日

いち
うちもハイムで鉄骨の平家です🏠
30坪総額で3700くらいです^^
やっぱりランニングコスト重視で考えました🙆♀️
-
はじめてのママリ
保証内容やランニングコストをもう一度両社を見比べても良いかもしれませんね!
総額3700万!!!
建物にお金を掛けられて羨ましいです🤭✨💕- 9月20日
はじめてのママリ
保証期間が長いのは魅力的ですよね🥹✨
ありがとうございます😊!