※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

皆さんは洗濯機の下に防水パンを置いておられますか?あったほうが良いで…

皆さんは洗濯機の下に防水パンを置いておられますか?あったほうが良いですか🤔?
新居に引っ越すのですが、防水パンはついていません。 
ドラム式洗濯機で、ふんばるまんを置きたいのですが、やはりパンは必要でしょうか🤔?

透明シート→防水パン→ふんばるまん→洗濯機
が一般的ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは透明シートのみです

洗濯機の底面はカバーされているタイプということですか?

はじめてのママリ🔰

元々付いてたのでありますが
水漏れしなければなくてもいいものだとは思います!
ただ水漏れするかどうかもわからないですからね💦

ふんばるマンするならその流れだと思います!
防水パンなしでふんばるマンだけの人もインスタとかだと見かけます🙌

ままり

ゴミや埃がたまるので不要だと思います。
うちは踏ん張るマンだけでドラム式が乗ってます。
水漏れがすぐわかるように、排水溝は手前に持ってきました。

ママリー

防水パンは二階に洗濯機を置く場合はあったほうがいいそうですが、一階なら必要ないかと。

あと、ドラム式洗濯機ならふんばるマンでは耐荷重が足りないかもです💧
うちは、あしあげ隊というのを使ってます💡