
二人目を考えている30代前半の女性が、転職タイミングについて相談しています。給与や産休などを考慮し、いつ転職するのが理想的か悩んでいます。退職→転職→新職場での妊活をスムーズに進めるためのアドバイスを求めています。
四学年差で二人目を考えているのですが、転職するタイミングっていつが良いんでしょうか?🤔
一歳4カ月の女の子を育てています。
今年4月から復帰したのですが、給与や通勤距離の面から今後は転職も考えています。
やはりなるべくなら二人目にも付随する手当は可能な限りしっかり頂きたいですし😂、職場にとってもよきタイミングで退職や産休を申し出たいです。転職してすぐ妊娠!とかではなく…
妊活期間はとりあえず短く済むものとして、
転職活動して→退職して→新しい職場につくのって、今後いつが理想的なんでしょうか?
どこに相談して良いかもわからず…
ちなみに私自身は30代前半、正社員での転職はそろそろリミット?という時期です。
ご存知の方、同じ境遇だった方、教えていただけると嬉しいです☺️
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)
コメント

🦖🦕🐾🐰
遅くても2歳半までには今の職場を退職して、転職。
転職先で1年以上働いてからの妊娠報告になるようにするのが一番タイミング的にはいいかなぁと思います!
復帰後1年くらい働いてからなら退職もそんなに嫌な顔もされないでしょうし、働いて1年経ってからの妊娠報告なら1年半は少なくとも働いてからの産休になるので手当ももらえるしいいかなぁと🤔

はじめてのママリ🔰
私なら今すぐ転職活動始めて、決まり次第転職します。
どのような職種なのかによりますが、この先のキャリアとか職場での立ち位置を考えると、入社から妊娠までは長ければ長いほど良いのは事実だと思います。
今の職場には申し訳ないですが、申し出てから退職までの居心地の悪さは我慢するしかないかなと思います。
ちょっと立場は違いますが、育休明けギリギリで妊娠したので、全然戦力になれず今ものすごく肩身の狭い思いをしてます。
1人目にかなり長く不妊治療をしたので、会社の方は暖かいのですが、申し訳ない気持ちが未だに拭えないです。
喜ばしい事なのに、こんな気持ちで、仕事と妊活時期を考えなくても親になれる男性が羨ましいです。
-
はじめてのママリ🔰
早めにするに越したことはないですね😂「入社から妊娠まで〜」にすごく納得しました。
今は事務職ですが、もう少し給与上げたいので早めに資格取ってから転職します!
妊娠した時のなんとも言えない肩身の狭さってありますよね…タイミングって難しい…
コメントありがとうございました😊- 9月19日
-
🦖🦕🐾🐰
そうなんですよね💦
嬉しいことなのにやはり肩身狭い感じしますよね😂
私は1人目育休延長中に2人目妊娠が分かり、あまりの態度に辞めました😂- 9月19日

退会ユーザー
上の子が2歳のタイミングで育休復帰し、1年半働いて下の子の産休に入りました。
4学年差です!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。お仕事は変わらず復帰、という感じでしょうか?🤔
- 9月19日
-
退会ユーザー
元々派遣での育休だったので別の派遣先へ復帰しました。
職場の繁忙などのタイミングもあるかと思いますが、子供が2歳ぐらいまでには転職されたほうがいいと思います🤔- 9月19日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
参考になりました☺️ありがとうございます!- 9月19日

はじめてのママリ🔰
2人目産んでから転職した者です。本当は新しい会社でしばらく働いてから妊娠したかったですw
はじめてのママリ🔰
やはりそのくらいがベストですよね😭もう少し給与のよいところに勤めたくて、これから資格も取りたいので逆算するとかなりキツキツ…!頑張ります!
コメントありがとうございます😊