
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那のお弁当なども含めて、月2万円くらいです‼︎

すぬ
朝夕は家族3人分、昼は旦那と自分のお弁当込で25000~30000円ぐらいです🙆♀️
-
にこち
なにか節約、工夫されることありますか??
- 9月19日

はじめてのママリ🔰
夫のお弁当含めて4万円~5万円くらいです。
(私は営業職なので毎日外食です…そのお金込です。)
-
にこち
外食あるとどうしても高くついちゃいますよね😵💫🌀⋆͛
- 9月19日

ぱくぱく
主人のお弁当込みで20,000〜25,000です☺️
-
にこち
節約とかされてますか??
- 9月19日
-
ぱくぱく
めちゃくちゃしてます😭✨
引っ越し予定があるのでなるべく貯金にまわすようにと…
お肉やお魚など 毎日使うものは必ず半額のものを使用しています!
近所のスーパーでは朝1番で行くと その日期限の商品が半額になっているので、それをまとめ買いします👏
帰宅して冷凍保存!
これはじめただけで、1万円ほど 毎月安くなりました◎- 9月19日
-
にこち
半額のを冷凍ってだいぶ節約になりますね!!
勉強になります!- 9月19日

みみちゃん
夫婦の昼食、娘の給食費、外食合わせて7万円くらいです😣
-
にこち
ありがとうございます!外食って月どれくらいしてますか??
- 9月19日
-
みみちゃん
テイクアウト、外食合わせて.
週3〜4くらいです😌- 9月19日

R
旦那の弁当代込25,000です(*^^*)
-
にこち
なにか節約など工夫されてることありますか??
- 9月19日
-
R
野菜・お米 は実家が送ってくれるので
お肉・魚とかを安いスーパーで買ってます!!
あとは旦那が運送業の仕事で
よく食材を貰ったりしてくるので
それを使って料理してます(*^^*)- 9月19日
-
にこち
それはだいぶ助かりますね😌♡
- 9月19日

はじめてのママリ🔰
外食(週1)はなしで月4マンほどです⭕️

はじめてのママリ🔰
20000から30000くらいです!
わたしも旦那もお弁当を、なるべく作って持って行く。
お肉が安い日があるのでそこで爆買いする。
日用品が安いお店、お肉が安いお店とかで分けて買い物する
肉と野菜で炒める食べ物は野菜多めにする(肉が高いから)
とかしてます🤣🤣🤣

はじめてのママリ🔰
外食込みで4万から4.5万位です。

退会ユーザー
外食込みで8万円くらいです

ei
月4~5万プラス外食費って感じですね🥹

はじめてのママリ🔰
10万いってるそうです😢

はじめてのママリ🔰
外食込みで3〜4万です。

ママリ
4万くらいです!
外食は2万くらいです

はじめてのママリ🔰
外食込みで5万くらいです💦

ぱんまん
外食費なし、夫婦共にお昼は給食なのでなしで日用品費込みで月2万で足りなかったら補填してますが多くて2万5000円くらいです。
にこち
どう節約してますか??