![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
臨月の妊婦です。おしるしが出て1時間経過し、お腹が張っています。経産婦はおしるしからすぐ本陣痛になることがありますか?
いつもお世話になっています。
今、二人目を妊娠しています。臨月(37週目3日目)の妊婦です。
先程、トイレをしていましたらおしるしっぽい?のがにゅるっと出て来ました💦
一人目の時は前駆陣痛もおしるしもなく本陣痛からのスタートでしたが…
おしるしが出てから1時間ぐらい経過しました。
少しお腹が張っている感じ?です。
経産婦さんはすぐにおしるしから本陣痛になら事はあるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目は朝おしるしあってその後何もなく普通に過ごして寝て、夜中急に痛みで起きて陣痛開始しました(おしるしから陣痛って考えたら16時間は空いてたかな?)!
2人目もおしるし始まりでしたが、朝おしるしあって、その後1時間もしないうちから生理痛のような痛み(我慢出来る程度)から始まって、2時間後くらいには我慢出来ないくらいの痛みになって、更にその2時間後くらいには産まれました!
おしるしから出産までは5〜6時間だったと思います😅
経産婦は進みが早いので間隔測りながら陣痛かも?って思ったら産院に電話してみた方がいいかもです😊
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
3人目がおしるし出た日に産みました!
朝か夜中におしるしあり、その日の夜産まれました!
頑張ってください☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おしるしがあったのと同時期から痛みはないもののお腹の張りが定期的に始まり、産院に連絡した所受診するよう言われる→そのまま入院・出産しました😌
気になる点は産院に問い合わせるのが安心ですよ✨
コメント