
6カ月の赤ちゃんの鼻水について、耳鼻科を受診しても大丈夫ですか?赤ちゃん専用の耳鼻科があるのか、対策方法も知りたいです。
明後日で6カ月になります。
昨日の夜から鼻水がタラタラで
夜中も詰まって苦しそうで
なかなか寝ないしグズグズでした( ; ; )
熱はありません。鼻水と
くしゃみがおおいな。と感じます。
部屋は23度にしてます( ; ; )
6カ月の赤ちゃんでも耳鼻科って
いけますか?小児科みたいに
赤ちゃん専用の耳鼻科ってあるんですか?
大人と同じところにいっても
いいんですかね?未知ですいません。
あと寝る時などぐっすり寝れるよーな
対策ってありますか?( ; ; )
- ぷくりん(7歳, 9歳)
コメント

あーちゃん大好き
おはようございます。耳鼻科に行かなくても小児科で鼻水吸引してくれますよ😃
あと、薬もだしてくれます。私のの子供も0才の時良く鼻水でてました。鼻水だけでも小児科通ってましたよ!
一回だけ咳込んでる時があり、小児科連れていくと、RSウィルスでした。なので、一回小児科受診してみてください。

あーちゃん大好き
小児科でも吸引してくれたし、1週間分薬も出ました。
一回分しか薬出ないとかありえないですね、ぜび今日にでも小児科行ってみてくださいね☺
-
ぷくりん
一回分で治るわけないですよね、笑
午後診でいってみます!!- 12月14日

さや☆たん
うちの息子も鼻水とくしゃみが出ていたので耳鼻科に行って薬もらって飲んでいたら良くなってるきました!
今の時期小児科に行くとインフルやノロなど心配だし鼻水とくしゃみだけなら耳鼻科のほうに行かれるのをオススメします!
-
ぷくりん
そーですよね、( ; ; )
小児科にいくとその心配ありますよね( ; ; )- 12月14日
-
さや☆たん
耳鼻科に行ったときに先生に小児科に行ったほうがいいか聞いたら高熱がでたりぐったりして食欲もないようなら行ったほうがいいけど鼻水とか咳だけなら耳鼻科でいいよと言われました。
- 12月14日

basil
普通の耳鼻科で大丈夫ですよ!
小児科、場所によっては吸引してないとこもあるので、耳鼻科だと確実に吸引してくれます!
でも、全身症状見て欲しいならやはり小児科かな?
救急は、本当の緊急の場合以外は大した処置してもらえないので、改めて病院行ってみてくださいね。
ちなみに、うちの子もいま鼻水ズルズルで、耳鼻科通ってます(;^_^A
-
ぷくりん
やっぱり救急だとあまりですね( ; ; )
午後診でいってみます!!- 12月14日
ぷくりん
おはようございます。
あ、小児科でも吸引してくれるんですね( ; ; )夜に救急いったのですが吸引はしてくれないし薬も一回分しかもらえないしで、、、( ; ; )
ありがとうございます!
一度小児科いってみます。