
義母から友人の言葉を伝えられ、実際には鰻を食べる機会が少ないことに驚きました。義両親は利用しないのに、鰻重を要求するのは不適切だと思います。
両親が鰻屋をやっています。
義母に
「友だちから嫁が鰻屋だと年に二回は食べれていいね❗って言われたから、そんなこと一度もないのよって話したわよ。」
って、言われました笑
「それは気が利かずすみませんでした。両親に伝えておきます」って言い返しました。
毎年ではないですけど、何度かご馳走してるのに、そんな返答してること正直ないなと思いましたし、義両親こそ一度も付き合いで食べにも来ないし、利用もしてくれないのに、丑の日には一つ3500円する鰻重を持ってこいってすごい図々しくないですか?笑
- はじめてのママリ🔰
コメント

P
やっば🤣うざすぎますね💩

はじめてのママリ🔰
図々しいです💢その返しをしたはじめてのママリさん、素敵です😭
-
はじめてのママリ🔰
旦那に言うならまだしも、直で私に言ってきたので、驚きました笑
たぶん、顔はだいぶひきつっていたも思います!- 9月18日

はじめてのママリ
え、図々しすぎてびっくりします。そんなことよく言ってきますね笑
付き合いで食べにも来ないのに何様なんでしょうね笑笑
-
はじめてのママリ🔰
ほんと、えっ👀⁉️って顔になってたと思います。
ご馳走しないこっちが悪者みたいな言い方だったので。
こっちは何度かご馳走してるのに、一度も利用ないのにですよ❗すごいてすよ。あなた義両親に祖母もいるので3つで金額いくらになるか知ってます?って、言い返してやりたかったです。
会いたくもないのに、付き合いで旦那と義両親の家に遊びに行ってますが、本当にうんざりします。- 9月18日
-
はじめてのママリ
てか、普通丑の日に食べたいなら自分で行けよって思います笑笑
なんで奢られる前提なのかわかりません笑- 9月18日
-
はじめてのママリ🔰
本当にそこですよね❗
むしろ、丑の日で忙しいとこ催促するのかよって思いました。
常連さんでさえ、忙しいからってわざわざ日にちをずらしてきてくれるかたもいるのに、本当に自己中すぎるし、周りの友だちの考え方もおかしいなと思います。- 9月18日

退会ユーザー
図々しい!
そして言い返したお返事が気になる!!
-
はじめてのママリ🔰
気になるとは?
続きだと、
両親に伝えておきます(イラッ)
と言うと
息子が持ってきてくれればいいのよ
って返しでした。- 9月18日
-
退会ユーザー
なんだかよく分からない返事ですね💦 結局やはり図々しいですね
- 9月18日
-
はじめてのママリ🔰
とりあえず、両親からと私が預かると直接お礼をしなければと言うのがあるのかな?と、
息子が持ってくる分には、息子からだからお礼をしなくて済むとでも思ってるんではないかと解釈しました笑- 9月18日

まひまひ
こっちは商売でやってんだから金払って食いに来いって言いたいですね😂
私は元ネイリストなのですが、友達だからタダでやってもらえるって思ってる人もいて本当に迷惑でした。
仲良かった友達から結婚式のネイルを頼まれてやったのですが、これがご祝儀ってことで当日は手ぶらできてねって言われて腹立ちました🤣
それとこれとは別ですよね。
義母さん図々しすぎます!
-
はじめてのママリ🔰
本当にそう言ってやりたかったです!
ネイリストでも、やっぱりあるんですね!
ご祝儀の件、仲良かった友だちだけに、考え方の違いにショックですね。
勝手に決めないでって感じですよね。
こっちが悪者みたいな言い方だったので、共感してもらえてよかったです笑- 9月19日

がーこ
図々しい😂
良くそんなこと恥ずかしくもなく言えますよね😱恥ずかしいって感情どっかに置いてきたのかな😅
てか、図々しいこと言ってないでその友達連れて食べに行けよ💢
義母への言い返し最高です👍👍
-
はじめてのママリ🔰
恥ずかしいどころか、こっちが悪者みたいな言い方だったので、共感してもらえてよかったです。
義母も友だちも似た者同士で、図々しい人たちの仲間なんだなと思います。
逆に来られてサービスこれだけって思われても困るので、関わらないでほしいです笑- 9月19日

ママリ✨
「両親も商売でやってるので家族と賄い以外は難しいですね〜」って家族じゃないアピールしたいです(笑)
ムカつくし、図々しいにも程があります✋
-
はじめてのママリ🔰
その返答いいですね❗
普通に考えて三姉妹居ますし、義両親祖父母までご馳走してたら、破産しますよ笑- 9月20日

はじめてのママリ
お義母さんが普段全然お店に来られないから、鰻は好きじゃないって思ってるかも知れないですねー!?両親も喜びますから食べに行って下さいー!
って、実際義母が行ったら
シレッとお題請求してほしいです。
なんなら色つけて!!!!🤣💢
-
はじめてのママリ🔰
何回かご馳走してるので、好きじゃないっていう返答はできませんが、両親が喜ぶ~の部分からは使わせてもらいます笑
実際来てもほしくもないてすけど❗- 9月20日
はじめてのママリ🔰
そう思っていいんですよね?笑
まるでご馳走しないこっちが悪者のような言い方をされたので、こっちが悪いのかと思っちゃいましたよ。
まぢめんどくさい。。。