※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kuuu☆
家族・旦那

旦那がお昼に一階の洗濯物取り入れてくれていたのですが、その時に窓を…

すみません、批判はなしでお願いします💧
旦那がお昼に一階の洗濯物取り入れてくれていたのですが、その時に窓を開けっぱなしにしながら取り入れていたので、2歳3ヶ月の子供が下へ膝から落下しました💦
下はコンクリートで高さは1メートルくらいです💧
大泣きしてすぐ抱っこしてどこか打っていないか見たのですが特に目立った所はなくて、おでこをぶつけたのか少し赤かったです💧
たんこぶは出来てるのかわからないです💧
私は旦那が洗濯物取り入れてくれてる時に、子どもの近くにはいたのですが、洗濯物を畳んでいてずっと見ている訳ではなかったので、もちろん私に責任はあります💧
でも旦那は、俺は洗濯物取り入れてるんやからしっかり落ちやんように見とけ、と言われたのですが、私からしたらちゃんと見てない私も悪いけど、こまめに窓を閉めていない旦那も悪いと思ったのですがみなさんどう思いますか❓💧

コメント

はじめてのママリ🔰

手があいているほうが子どもをみるものだと思います。傍にいたのに子どもより洗濯物優先したのがいけなかったのでは?

これ、逆だったら「近くにいたんだから旦那がみておいてくれないと!!」になりますよね🤔

そうくんママ

お互い様かな、、
どっちが見ないととかはないので、、
見てくれてるだろうだから事故は起きます😅
子供の安全を守るためには、お互いの声かけが必要だと思いますよ。

ぱくぱく

どっちが悪い とかではなく どっちも気をつけていなかった だと思います!
我が家ではお互い言い合うのではなく 子どもに目を向けます。
主人が私を責めることはないし、私も何か言ったりしません…
子ども相手なのでどうしても1秒2秒あると怪我をしてしまいます。
これからもそのようなことは起きると思いますし、二人で気をつけようって なるといいですね🥲☁️!

deleted user

どっちも悪いですよね。kuu⭐︎さんも自分にも非があると理解してますし。
お互い家事しながら育児してる状況なわけですし。

ぷりこ

旦那さんが窓を開けっぱなしの状態で洗濯物をしまったのがいけないと思います。
もし私が同じ事を言われたらキレると思います。
我が家でも起こり得る状況ですが、窓を開ける人が一言「子供見てて」って言います。
そもそも窓を閉めろよと思いますけどね。

ベビ

どっちもどっちなのかなぁと思ってしまいました😅
どちらかが悪いではなくどちらにもみる責任はあったのかなと思うので2人でいっぺんにするんじゃなくてどちらかわ子供を見ているべきかなと思ってしまいました😂
なにせ、息子さん怪我が無く良かったですね😆

まろん

ご主人は立って洗濯物を取り込んでいたんですよね?
それだったら、その間は自分が見ておくべきだったのではと思いました😥
畳むのは取り込み終わった後でもいいはずですし💦
私は、ですが洗濯物を取り込んでる間は開けっぱなしです😅もちろん近くに子供はいない状態です。

おはぎ

どっちが悪いとかよりお子さんの容態が気になります。
膝の皿とか大丈夫ですか?
擦り付けあっても事後なので今後気を付けていこうしかないと思います。

deleted user

どっちもどっちですよ!
お互いが反省すべきです!
でもそういう連携ミスたまにありますよね😭
でも、普段一人で洗濯やってる時だって落ちたりしないようにやれてるんだから、あなたもできて当然!なことができないのが夫なんですよね。。

だいちゃんママ🍌

うーん、
ママリさんも悪いですが、窓を開けっぱなしにしていた旦那さんの方がわるいです。
それより、お子さん大丈夫ですか?病院には連れて行きましたか?

はじめてのママリ🔰

両者に非があるのですべきことは責任追及ではなく、今後繰り返さないようにすれば良いだけだと思います。

1メートルの高さから落ちたとのことなので、様子を見て大事に至らないと良いですね🥺

ゆめ

それよりお子さんは大丈夫なんですか?💦
そっちの方が心配です💦