
コメント

退会ユーザー
あんまりアイスを作ったことがないのですが、火にかけてるとは言え完全に火が通ったら炒り卵みたいに固まりますよね?
カスタードなどお菓子作りで卵を火にかける時って火が通らないよう半生くらいの感覚で作ってます。
だから、生卵とは言えないけど火が通ってるとも言えないなって思いました。
退会ユーザー
あんまりアイスを作ったことがないのですが、火にかけてるとは言え完全に火が通ったら炒り卵みたいに固まりますよね?
カスタードなどお菓子作りで卵を火にかける時って火が通らないよう半生くらいの感覚で作ってます。
だから、生卵とは言えないけど火が通ってるとも言えないなって思いました。
「アイス」に関する質問
子供が2歳すぎたら、みなさんどの程度の🍚あげてますか?🥹 外食など、、、お菓子など、、、 久々の幼児食忘れちゃいました🤣 マックやチョコやアイスはいつからでしょうか?🥹
母乳をあげていた方、糖分や油分の多いものの食事制限などされましたでしょうか? 現在母乳よりの混合で育てていますが、 助産師さんに胸が詰まっていてカチカチになっているから乳腺炎になりそう、チョコレートやアイス…
2歳6ヶ月で 93cm 16.8kg、は大きすぎですか? 特に体重が心配です💧 上の子が今、3歳8ヶ月で 95.1cm 13.6kg なので、、、 甘いもの(アイス以外)は苦手、 野菜はトマト大好きで、緑の野菜はなかなか食べず、 肉も少なめ…
家事・料理人気の質問ランキング
丹羽
やっぱり火は通ってない前提で考えた方がいいですよね?💦💦
はじめてのママリさんなら、妊娠中食べたりしないですよね??💦💦
退会ユーザー
生卵食べてましたよ。
生卵食べられるのって日本くらいですよね。
それだけ衛生管理徹底してるってことですよね。
生ハムとか刺身は控えてましたが、生卵は気にせず食べてましたねー😅
丹羽
そうなんですね…!!😳
いろいろ見てたら生卵食べられてる人も結構いたので、少量であればそこまで気にしなくてもいいのかな…😅