![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳や離乳食の時間について、完ミや混合の方の授乳時間の固定や間隔について教えてください。母乳だけなら間隔は気にしなくていいですが、ミルクをあげていると三時間あけると思います。
授乳や離乳食の時間について完ミ、混合の方教えてください。
・まず、授乳時間は固定ですか?
お昼寝などで授乳時間がずれることあるとおもうのですが、
そうするといつもより就寝時間が遅くなったり、
早くなったりしますが、寝ていてもいつもの時間に起こしますか?それとも寝かせて起きたらあげて、ズレはきにしませんか?
母乳だけなら間隔きにしなくていいですが、
ミルクをあげていると三時間あけるとおもうので
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
完ミです😀
授乳時間は基本固定(4時間おき)ですが娘がお腹が空いてなくてズレたり、お出かけでズレたりします。
寝付いて直ぐだったりするとある程度寝かせてから起こしたり、起こしても眠そうだったら起きるまで待ちます。
寝たまま飲むので夜は欲しがらなければ寝かせた後に飲ませてます。結構適当ですが、夜はしっかり寝て夜泣きもないので良いかな〜と思ってます😀
はじめてのママリ🔰
やっぱり時間通りにはいかないことも多いですよね!
時間通り時間通りと思ってしまって朝寝、昼寝、夕寝もはやく寝かさないと次の授乳時間がきてしまうー😱とかおもってしまって、
退会ユーザー
無理ですよね😅
1日中、子供に合わせてたら何も出来ないです🤣離乳食も娘の気分によって食べる時間が変わったりするので食べてくれるのを優先してアレルギーの心配がある食品以外は時間はバラバラになります
はじめてのママリ🔰
あ、ほんとですか〜安心しました😮💨
あまり気にしすぎないようにします🥹🤲