※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふくまるき
子育て・グッズ

新生児と猫の共存について気を付けていることや、猫との関係について先輩ママさんのエピソードを教えてください。

新生児期から猫との共存をされている方に質問です!

我が家には赤ちゃんが産まれる前から3匹の猫ズと暮らしていました😆
新生児がうちに来てからは、余裕がある時以外は猫ズは2階で過ごしてもらっています。
気を付けていることは、(手を出す子達じゃありませんが)猫が赤ちゃんを引っ掻かないよう見張る。
赤ちゃんスペースであるソファには猫が来ない様にする、朝晩でコロコロをする。
集塵機能がある脱臭機の使用。
猫を触った後は手洗い。
の、上記を心掛けています!

ただ、インスタでは新生児期から猫と触れ合わせるなど、のびのび育児をしている方もおり、私は神経質なのかな?とか思いつつ、子供にも猫ラブになって欲しいし猫ズに我慢させているのも可哀想になってます💦(猫エリアは人間スペースより広い二部屋使用でむしろ人間エリアより快適という、猫の奴隷っぷりを発揮しています)

猫と共存されている先輩ママさん、気を付けていたことや、いつから気にしなくなったかなど、エピソード教えてください😆✨‼️

コメント

deleted user

すみません。。。
猫も飼っていないのですが
この子がとんでもなく可愛いのですが
ふくまるきさんの猫ちゃんでしょうか?😍❤️

回答しないで質問してすみません( ; ; )

  • ふくまるき

    ふくまるき

    返信ありがとうございます😆
    そうです、自慢のうちの子です笑
    この格好のまま寝ぼけて落ちたりする、うっかりものです笑

    • 9月18日
はなみ

うちも元々2匹猫を飼っていて、新生児期から特に部屋に入らないようにはしてないです😅なので、普通に一緒に寝たりもしていました。子供は寝相悪いので子供の近くでは寝ないですが😂
ただ、うちの場合2歳になってアレルギー検査した時に猫だけレベル2ですが、アレルギーある事がわかったので、それ以来一応寝る時だけ猫が入れない部屋で寝ています。
それ以外は普通に猫と同じ空間で触れ合ったりもしていますし、掃除もなるべくやってますが、忙しくて2〜3日に1回になってしまう事もありますが、今のところアレルギーは出てないです😌

  • ふくまるき

    ふくまるき

    返信ありがとうございます‼️
    新生児期からの共存だったのですね‼️察せる猫ちゃん、お利口ですね🤣✨

    夜間の就寝時も、猫ちゃんと同じ空間だった感じですかね??深夜の運動会で赤ちゃんがひかれないか心配で💦
    そしてアレルギー引っかかったのですね💦🥺その後の対応、ためになります‼️
    参考にさせて戴きます‼️

    • 9月18日
  • はなみ

    はなみ

    2匹ともめちゃくちゃ穏やかなので、子供がある程度大きくなったら遊び相手もしてくれます😂
    冬は同じ空間でした!でも、寝るのは私の布団でしたね!
    確かに夜の運動会で踏まれようとした事はありますが、猫なので上手く避けます😂でも、ハラハラするので心配なら別に寝るに越した事はないです!うちは部屋が無くて、ドアも開けて突破してきてたので諦めてた部分はあります😅今は引っ越して部屋もあるので、寝室だけ別って感じです😊

    • 9月18日
  • ふくまるき

    ふくまるき

    返信遅れてごめんなさい‼️
    遊び相手になってくれるって、賢い!見てるこちらも癒されそうですね😍✨
    我が家のボス猫は、さりげなく近くにいて赤ちゃん見守り隊してくれてます笑

    寝室閉めると猫が鳴きそうだけど、寝る時は安全確保のためにもやっぱり別が一番ですよね‼️

    • 9月21日
deleted user

猫ちゃんかわいいです🥹
ふくまるきさんの意識で全然間違いないとおもいます
猫ちゃん私も好きですし、誤解があったら申し訳ないんですが
赤ちゃんと動物を当たり前のように産まれたてのときから共存させてる人の神経のほうが私は疑います…😂
ペットも大事な家族とはいえやはり動物、人間が思いもよらぬ行動を取ることもありますし
赤ちゃんがアレルギーないとも言い切れないし…
赤ちゃんのちかくに大型犬おいてる人とか猫に囲ませてる人とかほんと信じられないです💧
そういう人ってアレルギーあったり事故があったらどうするんやろっていつも思ってます🥲
あまり回答になってないかもしれないですがふくまるきさんの考え方が素晴らしいと思い思わずコメントさせてもらいました💦
我が家も猫ちゃんお迎えしたいですが下の子がもう少し大きくなってアレルギーの有無もはっきりしてからにしようと話してます☺️

  • ふくまるき

    ふくまるき

    返信ありがとうございます😆
    結婚したての時は、赤ちゃんがいる生活というのを意識したことがなく、猫好きだったので猫ズを迎え入れました。けど、そこから先の赤ちゃんとの共存でこんなに頭を悩ませるとは思わず💦

    アレルギーの事も心配ですし、上にあげた写真の子はビビりなので急な物音でいきなりビョーンって飛んだりします😵予測できないとき、本当にあります!
    ママリさんの、アレルギー有無の確認してからというのは、正解だと思います🤣‼️
    コメントありがとうございました‼️

    • 9月18日
ちょ

うちも実家で猫を飼っていまして実家まで5分なので里帰りはもちろん、未だにほぼ毎日会いに行ってます🤣
そして新生児期は特にふくまるき様と同じように猫の毛は気をつけていました🤢
ですが、ずり這いやハイハイ、つかまり立ち、よちよち歩きが出来てくると自ら「にゃんにゃん~」と言って猫に抱き着きに行ったり顔擦り付けたりしていてそこから諦めました🤣🤣
もちろん、そうした後は即座に息子についた猫の毛処理はしています(笑)
気をつけるに越したことはないと思うのでふくまるき様は素晴らしいと思います☺️💗

  • ふくまるき

    ふくまるき

    返信ありがとうございます😆
    そうなんです、赤ちゃんの行動範囲が広がった時、きっと今のままではいられないんだろうな…諦めなければならないときが来るんだろうな🤣と、覚悟はしているんですが💦

    ちょさんの貴重な体験談、ありがとうございます!参考にさせて戴きます‼️

    • 9月18日
ニャン太郎

産まれる前から猫います。
同じ部屋でずーっと過ごしています。
生後1ヶ月から同じ布団に寝ていますが、
なんの問題もなく普通に過ごしています😊
友達も猫2匹、3匹飼っている子とかいますが
猫も赤ちゃんも、皆んな同じ部屋で過ごして、
まぁ赤ちゃんは泣くので、それが苦手な子は逃げて
全然気にならないよーって子は近くにいるとよく聞きます。
うちもそうでした。

毎日掃除機かけて、ミルクとか作る前は手を洗っているくらいです。

引っ掻く子じゃなければ、共存しても大丈夫かと!
あ、昔は夜の運動会でよく起きていたので
寝室だけは
私、子供。
夫と猫。と分けていました☺️
今は猫の方が逃げます😅

  • ふくまるき

    ふくまるき

    返信ありがとうございます‼️
    引っ掻く子はいないのですが、写真の子がビビりで急な物音でよくビヨーンって飛ぶので予測困難な感じです💦

    そうなんです!夜の運動会が怖くて😵💦‼️
    たしかに、ある程度大きくなるまで寝室別がベストですね🥺‼️‼️

    ご意見参考にさせて戴きます‼️ありがとうございました‼️

    • 9月18日
ぽんぽん

実家に2匹、自分の家に1匹います!
1人目のとき里帰りしました。
気をつけていても元々は猫が先に住んでいた家なので、気をつけていてもベッドにのってきていたりはしました。
赤ちゃんには全く近づこうとはしませんでしたが…。
里帰りから戻ったあと、赤ちゃんが首が座ったりしてくると赤ちゃんの方から猫に興味をもって触りに行っていました!
できる限りのコロコロとか、猫のご飯に近づかせないとかは最重要ですが、猫もストレスが溜まってしまうので、そこまで過敏にならなくても相性次第かなとおもいます!

  • ふくまるき

    ふくまるき

    返信ありがとうございます‼️
    相性ありますよね🥺‼️
    我が家のボス猫は、菩薩のような表情で赤ちゃんを見守っています😂

    猫のご飯に近付かせない、その通りですね‼️子供が動くようになったら、設置場所検討します‼️
    過敏にならなくてもというお言葉をいただいて、少しほっとしました😂💦
    ご意見参考にさせて戴きます!ありがとうございました‼️

    • 9月18日
ママリ

猫飼いです🐈‍⬛♡
生後3ヶ月くらいまでは結構神経使っていましたが、うちのねこが大人しくて穏やかなのもあり、そのうち自然とそこまで気にならなくなってきました☺️
うちは長毛なので一番毛が気になって、10ヶ月までベビーベッドでねんねしていました!
あとはなるべくこまめな掃除、トイレの砂や猫のごはんを触らない工夫、こまかく爪切りなどをして、部屋を分けたりはしていません✨
ちなみにトイレやごはんは、柵を作って囲ったり(材料100均)衝立を買って猫のまんまスペースを確保したりしましたよ〜!
娘は人間のあいさつより先にねこの挨拶を覚え(指出してくんくん)、ねこ触りたさにずり這いすっ飛ばしてハイハイしてそとあとすぐ歩いたり、ねこを認識した瞬間から今も猫大好きっ子に育っています🥰猫好きサラブレッドです😂♡

  • ふくまるき

    ふくまるき

    返信ありがとうございます‼️
    コメントみて想像して、癒されました😍✨
    トイレの砂、猫が転がしてきたり肉球に挟まって持ってきたりと、ちょいちょいリビングに登場しているので、気をつけます‼️そして、DIY素晴らしいですね😳参考にします‼️

    動物がいることで発達にめっちゃいい影響与えられてて、うらやまです‼️‼️
    猫好きサラブレッド目指したいです🤣‼️

    • 9月18日
deleted user

産まれる前から2匹の愛猫と暮らしています☺️
戸建てなので分けようと思えば分けられますが、最初から共存しています💡
最初の頃は猫達が近寄らず、寝ている時にくんくんする程度でした。
娘を寝かせるときは、念のため蚊張の中に入れていたので猫達が間違って踏んだりすることもなかったです!
3ヶ月頃からは蚊張もやめました!
今は尻尾で遊んでもらったり、一緒に寝たりしています🐈🐈‍⬛

  • ふくまるき

    ふくまるき

    返信ありがとうございます‼️
    踏まれないためにはやっぱり蚊帳の使用が必要ですよね🥺‼️
    最初は使っていたのですが、息子がベビーベッドじゃねんねしてくれず、やむ無く蚊帳が活躍できずで😭💦でも、安全には変えられないので、ねんねしてもらえるようならしていきます‼️

    3ヶ月ごろからふれあいしたのですね🧐一緒に遊んでもらったり、寝てくれるの想像したら癒されますね✨
    様子を見て、徐々に慣らし頑張りたいと思います‼️

    • 9月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    娘もベビーベッド拒否で、夜寝るときは一緒のベッドです!
    私の右頭に猫1、左に娘、足の上に猫2がいます🤣💓
    日中もベビーベッドは使わず、画像のものに寝かせていました☺️

    • 9月18日
  • ふくまるき

    ふくまるき

    遅くなりました😞💦ごめんなさい!

    この商品、気になっていました‼️
    日中夜、この蚊帳で寝かせちゃっても大丈夫な感じでしょうか???

    猫に囲まれて寝れるのって、幸せホルモン出ますよね😍

    • 9月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    日中は娘の近くでも追いかけっこしてるのでそば離れる時はこれに寝かせて、夜は寝室では追いかけっこしないので、使わずにベッドの壁側に娘寝かせていました☺️!!

    結局このベッドの中で🐈‍⬛👶🐈で寝ていてとっても可愛かったですよ💓笑

    本当幸せですよね🥰
    尻尾でふぁさふぁさされても枕とられても重くて眠れなくても幸せです🤣!!

    • 9月21日
  • ふくまるき

    ふくまるき

    なるほどです‼️ベッド壁付にして、壁側にしたら猫来れないですもんね!メモりました‼️

    猫と過ごすベッドタイム、本当幸せですよね…😍
    赤ちゃん旦那に任せて、久々に一人でベッドで寝たのですが、起きたら猫が隣で寝てて幸せホルモン大放出しました…😂笑
    🐈👶🐈‍⬛とか、どんなご馳走ですか🤣

    • 9月21日
ママリリス

退院後すぐから猫に囲まれて育ってます。
初対面で泣いてる子供におろおろして心配して側に来てくれたり、一緒に添い寝したりしてくれてました。

猫が隣にいると子供も落ち着くし、いつも子守りしてくれてました。
子供が泣けば私を呼びに来てくれるし、子供が危ない事してたらやめさせようとしたり、一緒になって追いかけっこしたり、兄弟のように育ちました。

赤ちゃんの心配というよりは、一緒に暮らす猫のストレスの方が心配でした。
子供の手の届かない高い場所にも猫のスペースを作ったりしていました。
ベビーベッドは子供のベビーサークルとして使う事の方が多かったです。
ベビーベッドで寝かせていても、結局猫も子供の周りで一緒に皆寝てました。

猫砂でいたずらしないよう、猫トイレの場所や向きは工夫しました。

寝たきり状態の新生児から一緒なので、徐々に子供の行動範囲が広くなったり、子供の力が強くなって猫に乗ったりしても、猫達も子供の扱いに慣れてたので、トラブルにはならなかったです。

  • ふくまるき

    ふくまるき

    返信ありがとうございます‼️
    遅くなってしまい、すみません💦

    猫がお守りをしてくれるって、理想的な猫ライフですね🥺✨
    しかも鳴いて知らせてくれるとか、かなりお利口ニャンですね🤣‼️‼️

    猫のストレス、本当分かります!画像の子が神経質なので、かなり負担をかけてしまっているのを感じます😢
    甘えてきた時は、普段あげないチュールをここぞとばかりにあげて甘やかしている状況です😭
    早く慣れて欲しいな…

    • 9月21日