※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

ワーママさんが無気力で涙が止まらなくなった時、どのように対処すれば良いでしょうか?

ワーママさん。無気力で涙が止まらなくなった時ありますか?
その時、どう対処してましたか?

4月から職場復帰し、全力で突っ走ってきました🥲

両家遠方で、ワンオペで、病児保育なども使って頑張ってきました。

この前職場で、部署異動してみたいなことを言われ

私の中の糸が切れてしまい、無気力になってしまいました、、、

今まで必死に仕事に慣れようと頑張ってきたのに、またいちから、、

辛いな、、キツイな、、、と、、

一度立ち止まってしまったら、もう無気力でダルいし、涙が止まりません。


昨日久しぶりに体重はかったら、4月から、4キロ痩せました、、、

コメント

ママリ

つらいですね…
私も無力感、虚無感…もうどうでもいいやってなった時ありました

一人目のフルタイムの時にそんな感じでしたので、
二人目は時短にして、頑張る量を減らしました。

子供が産まれる前と変わらず仕事できる、頑張れば、努力でカバーすれば、正社員フルタイムが正義、とそう思ってましたが。
そんなことできるのは一部のスーパーママで。
保育園見渡すと、みんな8割9割、18時までにはお迎えに来ていて。
上手く両立を考えた働き方選んでいて。

私だけが、しんどくて、評価もされなくて、苦しい、そんな気分でした。

力抜くのも大事なんだ、そう思いました。

新しい部署で、上手く力抜いて、ほどほどに働く、そうはできませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭
    ちょっと気持ちが落ち着いてきました🥲

    ママリさんの優しいお言葉で涙が出ました🥲
    ありがとうございました😭

    • 9月24日