
主人がコロナ陽性で隔離中ですが、共用のトイレを使っています。子どもたちは元気で、私は陰性ですが体調が不安です。台風の中、急に熱が出た場合、救急車を呼ぶべきでしょうか。
昨日、主人がコロナの検査して陽性でした。隔離してますが、トイレも洗面所も一つしかないので、共用して使ってます。
7歳と2歳の小さな子ども2人いて今のところ2人とも元気です。私もひどくはありませんが、少しだけ腹痛があったり治まったりと3日前くらいから筋肉?が軽く痛くなったり治まったりして昨日は喉の違和感があり、昨日主人が帰ってきて陽性と聞いて台風がくるので私も急いで午前中病院に行って検査してもらいました。私は陰性でした。
今、台風が上陸しています。休日診療はあるみたいですが、台風の中、行くのはケガするかもだし、怖いです。こういう場合は、私や子どもたちがもし急に熱が上がったりしたときは、救急車呼んで行ってもいいですかね?それとも、台風のなか、フラフラしながら、頑張って行ったほうがいいですかね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

バナナ🍌
私なら、もし発症しても台風が去るまで家で待機すると思います💦
明らかに症状がおかしいとかであれば救急車を呼ぶと思いますが、台風の中、体調が悪い時に移動するのは危険だと思います💦
パルスオキシメーターありますか?
あれば定期的に測ると良いです💦
因みに我が家もトイレやお風呂、洗面台も1つしかないです。7月に息子が感染し、2日後に私と旦那が同時に発症しました。
カロナール飲んでもあまり変わらなくて、結局寝てるのが一番効きました...

退会ユーザー
台風で危ないからって救急車は呼べないと思います💧
急変して救急車でないと体が危険とかなら呼んでいいと思いますが、台風でなければ行ける状態ならタクシーですかね、、
でも外に出るの危険なのでなるべく待機できるなら待機します🥺
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです。
救急車=急変のイメージだから迷ってます…( ´△`)
でも、台風のときに…すごく気分が悪くなったらどうしよと不安しかないです。┐('~`;)┌- 9月18日

さらい
近況せいがなければ、自宅てやりすごしますね、、
急に熱が上がったとしても、、慌てないでください、、
カロナールききましたよ。
-
はじめてのママリ🔰
不安でしょうがなかったのですが、慌てないでと言ってくださりなんか気持ちが落ち着きました。ありがとうございます😊✨カロナール主人もきいたよと言ってましたが、まだ熱があって寝てます。
私もカロナールで様子みようかなと思います。ただ、子どもたちの薬がないので子どもたちがもし、熱があったら見てるのも辛いな。。- 9月18日
-
さらい
子供用の解熱剤わたしは用意しましたよ
しばらく市販で乗りきりました
日曜日だったので。- 9月18日
-
はじめてのママリ🔰
昨日、お姑さんが私が動かないほうがいいと言ってくれて、買い物言ってくれたのですが、頼めばよかったです…( ´△`)うっかりしてました。
- 9月18日

momo.☆.。.:*・°
熱くらいでは救急車呼びません💦なんなら病院に行ってもよっぽどじゃなきゃ、どんなに具合悪くても酸素飽和度測る訳でもないし、薬出されるだけです😅40度の熱でぐったりでも何時間も待たされ、数が足りないと検査もされず、薬出されて終わりでしたよ。意識がおかしい、呼吸が明らかに変だとかあれば救急車を呼ぶべきだと思いますが、熱が出てもコロナだと判明してるなら、台風が落ち着くまで様子みても良いのではないでしょうか?
特に大人は、、
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。。
インフルエンザは、何回かかかって相当しんどかったので…熱が出たら恐怖です、、
インフルエンザと似たような感じでしょうね。
でも、カロナールで乗り越えようと思います。
ただ、子どもたちの薬がないので不安です。- 9月18日

夜食のホヤ(略して肉子)
天気の都合で救急車呼ぶのはなしです💦病院行くならタクシーですね(タクシー会社がオッケーなら)
-
はじめてのママリ🔰
やはりタクシーなんですね。😅
- 9月18日
はじめてのママリ🔰
経験された方のアドバイス嬉しいです。
ありがとうございます‼️
薬局で薬をもらったときに薬剤師の方も台風が過ぎてからとそのように言ってました。
カロナールきかないのはびっくりですね。( -д-)
パルスオキシメーターとは指先で測るやつですか?昨日、病院でしてもらって大丈夫でしたが、家ではもってないです。。
台風のなか、なんかあったらどうしよ?と不安でしかないです。