![みぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![もこもこ☁️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこもこ☁️
うんち出なくてお腹痛くて寝れないとかですかね😭💦
泣き止まないの本当にしんどいですよね😭
うちは抱っこで歩き続けると泣き止むプラス寝ることが多いです!
最初は泣き止まなくて嫌になりますが諦めず歩いてるとそのうち寝ます!私の場合は抱っこでユサユサし続けるより歩く方が気が紛れるのでよくやってます!
あとは危なくなければちょっと家の外へ出ると泣き止むこと多いです!
一緒に頑張りましょうね!
![がじやま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がじやま
生後1ヶ月のときは朝までコースありましたよ娘のときに
ずっと抱っこして朝を迎えたことあります😂もう諦めてました!
![Rio](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rio
ツライのわかります😭
そして、旦那が起きずに寝てる姿にイラッとするのがわかりすぎて😇笑
うちの子もまさに昨日から寝ても5分〜20分で目を覚まして泣いて、抱っこウロウロしてを朝までやってたところです😩💭
上の方同様に、抱っこでウロウロすると割と寝てくれる事多いです🙋🏻♀️
![ショコラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ショコラ
毎日の家事・育児お疲れさまです✨✨✨
本当!旦那の耳はどうなってるの?!って言いたくなりますよね!
息子くんは抱っこしてると落ち着きますか?
ミルクが足りないとかはないですかね?
お子さんによってミルクの飲みとかも異なるので、可能ならミルクを飲ませてみるのも良いかもです!
あとは、服を一枚脱がせてあげるとか!
うちはもう1歳越えていますが、今手足口病でここ数日は痛くて眠れないのか、人肌恋しのか、抱っこじゃないとダメでここ数日は夜勤状態でした😱😱😱
お互い大変ですが、乗り越えましょう!
そして、翌日お休みの時は旦那氏にお願いしましょう!
育児は夫婦でするもの!ですよ🤗
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
おしゃぶりとか使ってますか?スワドルアップもおすすめですよ🥰
そんなもんと思う方も多いと思いますが、そんなもんがわからないし、不安ですよね。
ちゃんと辛いって言える主さん偉いですよ🥰!私は旦那に八つ当たりしてストレス発散してました😂
頼れるものは頼りましょう。
赤ちゃんはただ泣きたい時もあるようで、それはなんで泣いてるか自分でもわからないそうですよ🤔だから、私は15分とかギャン泣きしたら、息整えるタイミングでおしゃぶり突っ込みます😊
私もしんどい日々だったので…初産だから何か話聞いたりしかできないかもですが、聞きたい事とか、あれば言ってくださいね😭
![レン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レン
夜泣き、うちの旦那も全く起きませんでしたよ🤣
でもそれは、男脳と女脳の違いで、人類の進化の過程での結果(?)らしいので、そのことを知ってからは起きないのはしょうがないよね〜、と諦めてました🤣
私は夜泣きと寝かし付けで、POISON聞かせながら一緒に寝落ちしてました💤
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
一人目の時は、全く寝ない子で、ずっと泣きっぱなしでした。唯一、スクワットで少しの間泣き止んだりしてました。夜中で大変だけど、散歩、ドライブどうですかね😵💧
![にっく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にっく
うちは置くと泣くので朝までひたすら抱っこしていました🤣
赤ちゃんが寝たら抱っこしたままソファで座って寝てたりしていました😴
毎日お疲れさまです。
![kn.m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kn.m
上の子が良く泣く子でなかなか寝られませんでした😢
ミルクで睡眠時間が削られてお辛い事と思います😭
質問者様が嫌じゃなければ、おしゃぶりは試してみてください。
もしかしたらお口が寂しいのかもしれないです。
上の子が頻繁に泣いていた時、おしゃぶりを咥えさせると落ち着いて寝てくれました。
その子によって対処法も違うので、当てはまるか分かりませんが…
質問者様が少しでも長く落ち着いて睡眠が取れる事を願ってます😭
ご主人が起きない件、
うちもそうでした😂
私も当時「起きろよ!寝てんじゃねえよ!」って思ってました😂
「なんで起きないの?」って言った事もありました😂
ミルクならご主人も交代してもらえるので協力してもらって、少しでも負担を減らしてくださいね😭
コメント