※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
その他の疑問

カブトムシを幼虫から育てたことのある方教えて下さい。今日息子が知り…

カブトムシを幼虫から育てたことのある方教えて下さい。

今日息子が知り合いのおじさんにカブトムシの幼虫を3匹もらったのですが、小さい虫かごに少量の土と一緒にホイホイホイっと入れてくれただけでどう育てたら良いのか分からず困っています😅

虫かごを庭に放置していて雨が降りそうだったのでさっき玄関に置きました。

ネットで色々調べてみてもどれを買えば良いのか分かりません💦

ケースは3つ必要なんですよね?

コレさえあればっていうものや、この商品おすすめだよー。とかまずはこれとこれを買ってとか、何でも良いので教えて下さい🙂

コメント

はじめてのママリ🔰

大きいペットボトルの上の方を切っても飼えますよ

とりあえず
・専用の土を買う
・土が乾かないよう霧吹きで水をあげる
・土は定期的に新聞紙などにひろげて混じった糞を取り除いて、新しい土を足す
です!

  • まる

    まる


    なるほど!
    定期的に取り出すのですね!!
    じゃあやっぱり3匹まとめて大きいケースだとやりづらそうですね。。。😅
    ケースを3つ買うか、ペットボトルで作るか息子と相談してやってみます!
    ありがとうございます😊

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼虫は土の中がメインなので小さい虫かごに土いっぱいでもいいですよ
    1つのかごにすれば掃除も1回で済みますが、どちらでもやりやすい方で大丈夫です

    来年5月頃になったらペットボトルにするといいかもしれません
    蛹になるときに幼虫は崩れない場所を好むので、ペットボトルの内側に蛹室(サナギになるための空間)を作りたがります
    ペットボトルの内側、外から見える位置でサナギになると成長が見られますよ

    明るいと土の中にもぐってしまうので、ペットボトルの周りに黒い画用紙をぐるっと巻いて光を遮ってあげると見える位置にきやすいです

    • 9月17日
  • まる

    まる

    そうなんですね!
    ケース1つで育ててみようかなと思います🙂
    ネットて育て方を書いている方が土の交換は蛹室を壊す可能性があるので3月で終わりにしてと言っていました🤔
    3月末か4月の頭頃ペットボトルに移すことを考えてみますね♪
    とても参考になりました!
    ありがとうございます✨

    • 9月17日
  • まる

    まる

    今土が乾いてないか気になって見に行ったら幼虫が土の上に出ていました!💦
    やはり土が少なく狭いので辛いですよね😥
    とりあえず霧吹きでシュッとしたら潜っていきました。。。すぐ隣にモゾモゾしてる子がいてまだ身体半分しか潜れてないですが。。。
    なんかちゃんと生きられるかドキドキしてしまいます😣
    早く土を買ってあげないとですね!😥

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういえば幼虫が土の上に出てくるのは、暑い・土が乾いているなど不快症状のあらわれだった気がします🤔
    とりあえず土ですね!!

    容器が大きすぎるなら土を片方に寄せたりしてとりあえず深い状態を作ってあげてもいいかもです

    あと虫が入らないように細かい編み目のネットとかストッキングで入口をカバーしたほうがいいですよー

    • 9月18日
deleted user

成虫になる前はケース1つでも大丈夫ですよ🙆‍♀️
成虫になったら分けてあげた方がいいです☺️
うちはトイレットペーパーの芯で蛹室を作りました!
(うちはカブトムシの蛹室を壊してしまった為ですが、観察目的で人工蛹室にすると子どもが過程を楽しめます😁)

  • まる

    まる

    全然分からなかったのでまた調べてきました!
    30㎝ほどのケースで2〜3匹までと書いてあるのを見たので、30㎝以上あるものを探してみます😊
    人口蛹室興味ありますが、まだ先のようなので考えてみます😊
    ありがとうございます✨

    • 9月17日