
友人が自転車で前抱っこ&後ろに子供を乗せることについて、注意点はあるか相談されています。前抱っこが怖いのでおんぶしているが、友人の気持ちも理解しています。
友人が抱っこ紐で前抱っこ&上の子を後ろに乗せて自転車…
基本ダメとはわかっているけど、楽で自転車使っちゃう、と言われたのですが、特に注意する必要はないですよね?
ダメと本人もわかってるけどやるなら、自己判断だし…
楽なので気持ちはわかります💦
私は前抱っこだと万が一を考えると怖くて、首がしっかり座り腰も座り始めた7ヶ月頃からおんぶ対応の抱っこ紐でおんぶして、上の子は前に乗せて自転車乗り始めました。
自転車乗り始めると楽なので、急にはやめられない気持ちもわかります🤔
- あきもも(3歳5ヶ月, 5歳2ヶ月)

退会ユーザー
注意はしませんね💦💦
それでなんかあってもぶっちゃけ自己責任だし、、、それに前抱っこ自転車のママさん結構みかけますよね😭😭

🔰
自分に被害がないなら何も言わないですね。
それでぶつかられでもしたら軽症でも相当文句言いますけど😂

ミク
注意はしないですね!

はじめてのママリ
うーん、他人の子であっても子どもの命が大切なので、
悩みますね...
分かっててやってるので、注意なんてされたら嫌でしょうし。
毎日大変だもんね〜。少しでも楽したいよね🥲でも、子どもに万が一のことがあったときに後悔しないようにね。
くらいな感じでさらっと言うかもしれないです。

ママりん
バカなふりして、
えっ、抱っこって大丈夫なんだね😂私違反って思ってたらからワザワザおんぶ紐買っちゃったよー💦抱っこ法律オーケーなんだっけ⁇みたいに言っちゃうかもです🤣

あきもも
皆様ありがとうございました!
私もよく前抱っこで自転車乗るママさんを見かけていて、そうせざるを得ない理由があるんだろうなぁと思ってましたが、同じく育休中の友人2人とも前抱っこ+上の子を乗せて自転車乗ってるらしく、危険だしダメなことはわかってる上での自己判断だし…とスルーしちゃって本当にそれでよかったかな??とモヤモヤしてしまって💦
たまに前抱っこ自転車での事故のニュース見ると明日は我が身!と思いつつ、子供乗せてる以上抱っこでもおんぶでも危険には変わりないし、とも思います。
親になる年齢だし、自己判断で特に何も言わずにこのまま過ごそうかと思います🤔
コメント