※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
その他の疑問

至急皆さんのお力を貸してほしいです(;ω;)本日私が体調が悪くて寝込ん…

至急皆さんのお力を貸してほしいです(;ω;)
本日私が体調が悪くて寝込んでいる時、6歳の息子がswitchのカービィハンターズというゲームでジェムリンゴ?というアイテムを買うのに4万ほど課金をしてしまっていました。
元々私はゲームに詳しくなくて、以前一回だけダウンロードのゲームを買うのにクレジットカード情報を入力したままにしてしまっていて、その操作方法を息子が見ていて覚えていたのか、やってしまっていました😭
この場合はもう支払うしかないですかね?😭
生活に余裕はなく、どうしようと焦っています💦
どなたか同じような経験のある方、このような事態に詳しい方いましたら何か教えて頂きたいです😭😭😭

コメント

はじめてのママリ

1度決済してしまったものは取り消し出来ないので高い勉強代ではありますが、払うしかないかと思います💦

  • mama

    mama

    やはりそうですかね😭
    高すぎてびっくりしちゃってます😭😭

    • 9月17日
あきすけ

消費者センターに相談ぐらいしか‥

  • mama

    mama

    消費者センターにも相談してみようと思います😭
    ありがとうございます😭

    • 9月17日
ゆいたろう🌸

Yahoo知恵袋などでも
調べてみましたが返金は
よほどの事がない限り
難しいようです。
Switchは保護者の方が
制限できる機能?がある
みたいですがされてありますか?
旦那さんにも話して
カード情報を消したり
制限された方がいいかと思います💦
少し前にニュースなどでも
取り上げられていました😣

  • mama

    mama

    わざわざ調べて下さってありがとうございます🙇‍♀️
    私も調べまくってますが、やはり難しそうですよね…
    夫にも伝えて、すぐにカード情報は削除しました(T ^ T)
    4万が大きすぎて衝撃を受けています😭

    • 9月17日
  • ゆいたろう🌸

    ゆいたろう🌸

    ニュースでは息子さんくらいの
    女の子が2万か3万くらい
    課金してしまったらしく
    叱りつけるのではなく
    お金の勉強として親戚の方からの
    お祝いやお年玉から少しずつ
    課金額をお子さんから回収
    したみたいです。
    子供が大きくなるにつれ
    気をつけなければと見ていました😣
    4万円は大きいですね😭
    落ち込んでしまうでしょうが
    身体の方も休めてくださいね🙏

    • 9月17日
  • mama

    mama

    お気遣い頂きありがとうございます😭
    私にも非はあったのでどうにか心落ち着かせよとしたのですが、悲しみと怒りと悔しさと焦りで涙が出てきてしまい、そのまま息子のことも怒ってしまいました(;_;)
    明日息子に謝って、今後のこときちんと話してみようと思います。

    • 9月17日
ろみん

支払うしかないと思います😅
今後同じ事がないように子供に優しく教えてあげて対策もしましょう!
あとSwitchに限らず子供が見てる所でパスワードを打つのは絶対にやめた方がいいです😂
私が分かる対策としては…
まず保存されているクレジットカード情報を消しましょう
eショップの設定で支払い方法を変えたり消したりできるはずです
あとアカウントは分けてない感じですかね?
子供専用のアカウントを作り見守り対象に設定しましょう
任天堂のCMでクッパがスマホいじって何かしてるCM見たことありませんか?
みまもりSwitchと言うスマホのアプリがあって、ニンテンドーeショップの閲覧、購入制限ができたり1日に遊べる時間の制限ができたりします
他にも色々子供が安全に遊べるように設定できるので便利ですよ👍
あとは自分のニンテンドーアカウントのマイページでeショップを閲覧する時にパスワードを入れないと閲覧できなくなったりもできるはずです!
任天堂のHPにも詳しく書いてあると思うので、旦那さんと一緒に見て面倒でも1つ1つ対策すれば大丈夫だと思いますよ😊

  • mama

    mama

    詳しくありがとうございます🙇‍♀️
    見守り設定していたのですが、その時には携帯に通知が来ず…
    私も寝込んでいたので携帯は見れなかったのですが、事が起こったのがお昼頃なのに時間差でさっき、課金してますよのメールがバババーッと届きました(꒪⌓꒪)
    明日、息子や夫と冷静にきちんと話し合いたいと思います🥲
    そもそも私自身、ゲームのことをちゃんと知らないとダメですね💦

    • 9月17日
  • ろみん

    ろみん


    購入制限しといてあげて下さいね💦
    私も子供が遊ぶゲームはどんな仕組みなのか子供に聞いたりして理解しようとはしてるけど、子供の説明じゃわからなかったりするので結局自分で遊んでみたりしてます😅笑

    • 9月17日
  • mama

    mama

    制限もしますが、しばらくはゲームもお預けにすることにします💦
    ですよね💦
    自分もやってみないと仕組み分かりませんもんね💦
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

うちも同じことありました😭
支払うしかないです😰
うちはクレジット情報毎回削除して、何か購入する度にカード情報入れないといけないようにしています!買う度面倒ですが、買われるよりは全然良いので😭😭

  • mama

    mama

    お返事遅くなってしまってすみません(><)
    同じことあったんですね😱
    希望ほぼ皆無だけど、今消費者センターに掛け合っているところです…
    消した方がいいこと分からなかったので、これからはそうします😭😭
    ありがとうございました(;_;)

    • 9月20日